人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ

『ポケモンSV』1月~2月に予定されているイベント/更新データの内容が、一部明かされました。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ
  • 『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ
  • 『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ
  • 『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ
  • 『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ
  • 『ポケモンSV』1月~2月に予定している「イベント/更新データ」内容をチラ見せ!次回の“最強”は、どくテラスタイプ

ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、1月から2月に行われるイベントや更新データの内容が明らかになりました。

◆イベントテラレイドバトルのスケジュールについて

【最強のエースバーン 開催期間:1月13日(金)9:00~1月16日(月)8:59
昨年12月30日から今年1月2日まで開催されていた「最強のエースバーン」が、上記期間に再登場します。

「最強のエースバーン」は通常のプレイでは出現しない、特別なポケモン。かくとうテラスタイプに分類され、非常に強力な能力を秘めています。


【最強の「?????」 開催期間:1月27日~1月30日、2月10日~2月13日】

どくテラスタイプの最強の「?????」が襲来します。その正体は、後日明かされます。

【バレンタインイベント 開催期間:2月13日~2月15日】

カップルポケモンのワッカネズミが、様々なテラスタイプで登場するとのこと。こちらも詳細は、後日明かされます。

◆2月1日 ランクバトル シリーズ2開始

2月1日より、ランクバトルにおいて「シリーズ2」が開幕。シリーズ2ではレギュレーションも変わり、一部のパラドックスポケモンがランクバトルに出場できるようになります。


◆2月上旬 『Pokémon HOME』の「バトルデータ」機能アップデート

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の「ランクバトル」に関する情報が確認できるようになる、スマートフォン版『Pokémon HOME』のアップデートが、2月上旬に行われます。

◆2月下旬 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の更新データ配信

機能の追加や不具合修正を行う「更新データVer.1.2.0」が、2月下旬に配信予定であることが明かされました。内容の詳細は、決定次第のお知らせになります。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. アイルーの声が可愛すぎる!『モンハンワイルズ』新PVで、ついに人語ボイスで喋ったオトモアイルーが話題に

  5. 『真・女神転生V Vengeance』序盤を先行プレイ。“決定版”に相応しい新要素を体験

  6. 「まどマギ」シリーズ新作アプリ『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』2024年リリース!まどか、マミさんら原作メンバー5人の姿も

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  10. 「クック先生」復活の兆しか…?『モンハンワイルズ』加工屋が腰に付けた“イャンクックのぬいぐるみ”にファンざわつく

アクセスランキングをもっと見る