人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』ウネルミナモに「どっかで見たことあるな…」一部界隈をザワつかせた“RTAスイクン”に大爆笑!

ネットミームと公式の融合が実現…というわけではないですが、見比べるとたしかに似ている「ウネルミナモ」と“RTAスイクン”。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイトより
  • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイトより
  • Twitch「RTA in Japan Summer 2021 - ポケットモンスター ソード&シールド」より
  • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ゲーム内より
  • YouTube「ポケットモンスター ソード&シールド - RTA in Japan Summer 2021」より
  • YouTube「ポケットモンスター ソード&シールド - RTA in Japan Summer 2021」より
  • Twitch「RTA in Japan Summer 2021 - ポケットモンスター ソード&シールド」より

ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』に実装された新しいパラドックスポケモン。そのうちの1匹である「ウネルミナモ」のデザインを巡って、強烈な既視感を抱く人が続出しているそうです。

◆RTA界に潜む謎のスイクン(?)

「ウネルミナモ」のビジュアルは、オーロラポケモン「スイクン」とそっくり。同時に「スカーレットブック」に掲載された「幻のポケモン」のイメージと重なる部分があることから、ファンの間では“ウネルミナモ=スイクンの古代の姿”と考えられています。

突然の実装ということもあり、すぐさま大きな注目を集めた「ウネルミナモ」ですが、トレーナーからは「ウネルミナモ、既視感あるな」「ウネルミナモの造形見覚えある」といった声が。さらにTwitter上では、“RTAスイクン”という謎のワードが急浮上していました。

実は“RTAスイクン”の正体とは、国内最大級のリアルタイムアタック(RTA)イベント「RTA in Japan」で誕生したミーム。話は『ポケットモンスター ソード・シールド』が採用された「RTA in Japan Summer 2021」に遡ります。

ポケットモンスター ソード&シールド - RTA in Japan Summer 2021

そこで走者の1人として参加したキャロさんが、後に“スイクンチャート”と呼ばれる伝説の荒業を披露することに。これは序盤に同作のDLC「冠の雪原」へ向かい、最初に必ず出現するスイクンを捕まえるというルートです。

画面右下がキャロさんによる“スイクンチャート”

いきなり伝説のポケモン、それもレベル70のスイクンを旅パに加えて無双するという、とんでもテクニック…。実際にキャロさんは敵を蹴散らし続け、いの一番にクリアしてみせました。

“無敵のダンデ”ですらスイクンに手も足も出ず…

◆公式が逆輸入…したわけではない(?)

そんなインパクト絶大なRTAが披露されるなか、配信先だったTwitchのコメント欄にはスイクンの頭部に竜の胴体を組み合わせたようなスタンプが出現するようになりました。この独特な造形が視聴者のハートを掴んだのか、以来「RTA in Japan」の名物キャラクター的な存在になっているのだとか…。

そして「ウネルミナモ」と“RTAスイクン”を見比べてみると、どことなく似ているような気がします…。また「みず・ドラゴン」タイプという設定も相まって、Twitter上には「RTA in Japanのヘビスイクン思い出してしまう」「ウネルミナモ、RTAのスイクンじゃん」「ウネルミナモ(RTAの姿)」といった声が続出しました。

ちなみに“RTAスイクン”にはプロトタイプが存在しており、中にはマッチョな腕でガッツポーズしているスイクンもいました。

今後追加されていくであろう新たなパラドックスポケモンは、一体どんなデザインになるのでしょうか。目が離せませんね。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  5. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  9. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  10. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

アクセスランキングをもっと見る