人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の高めな価格は妥当な設定?ゲームを体験すれば納得してもらえるという自信

地域によりますが、ドルでは『スプラトゥーン3』などのタイトルと比べ10ドル高い設定。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の高めな価格は妥当な設定?ゲームを体験すれば納得してもらえるという自信
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の高めな価格は妥当な設定?ゲームを体験すれば納得してもらえるという自信
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の高めな価格は妥当な設定?ゲームを体験すれば納得してもらえるという自信

ニンテンドーUSAの責任者Doug Bowser氏は、AP Newsのインタビューに対し、5月12日に発売されるシリーズ最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の価格設定について回答しました。

既存タイトルや『BotW』から10ドルアップ

本作は日本では7,900円(パッケージ版7,920円)、アメリカでは70ドルの価格で発売予定。スイッチの既存タイトルである『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『スプラトゥーン3』などは60ドルのため、それらのタイトルと比較すると10ドル高い設定となっています。

その件について質問された際に、「ファンの皆さんはこのゲームが非常に充実した、深い没入感のある体験であることが分かると思う」「この価格帯が必ずしも全てのタイトルに設定されるわけではない」と回答しました。

ビッグタイトルの開発費が膨れ上がっていることは以前にも指摘されており、仕方のない面もあるのかもしれません。しかしインタビューの回答からは、ゲームのクオリティに相当自信があることが伺えます。



『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はダウンロード版が7,900円(税込)、パッケージ版が7,920円(税込)で2023年5月12日発売予定です。


《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

    “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  2. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  5. 「Nintendo Switch Online」の『初代FE クライマックスバージョン』に詰まった“こだわりと驚き”! 経験者ほど唸るポイントとは

  6. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  7. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  8. ティファが「キリン装備」を纏う!『FF7EC』×『モンハン』コラボ決定―ヒノエをイメージした“巫女服エアリス”らも登場

  9. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  10. 『ペーパーマリオRPG』を20年愛し続けるゲーマーが、リメイク版の魅力を語る!BGMからバトルまで、“あの頃”の思い出が蘇る【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る