人生にゲームをプラスするメディア

異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開

約300種のスキル&自由な育成が織り成す、日本一ソフトウェアの新作。生徒たちの日常のひとときや、新たなゲームシステムといった最新情報が公開。

ゲーム Nintendo Switch
異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開
  • 異能×学園RPG『シカトリス』生徒たちの送る日常、そして“非日常”とは?「死刑執行マシーン」などの闇深な新情報公開

日本一ソフトウェアは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向け異能×学園RPG『シカトリス』の最新情報を公開。生徒たちの日常のひとときや、新たなゲームシステムが紹介されています。

『シカトリス』の舞台は、「異能」と呼ばれる特殊な力が存在する世界。主人公は異能使いの生徒たちを受け持つ教師として赴任し、学園生活を送りながら、有事の際は生徒たちで構成された特殊部隊「RAUT」を率いて危険な任務に立ち向かいます。

システム面では、約300種の膨大なスキル群からより良い構築を考える奥深さと、キャラ育成の自由度の高さが組み合わさり、プレイヤーごとに異なる攻略を楽しめるとのこと。生徒の体調を管理しながら、「授業」「スキルビルド」「戦闘」を繰り返して生徒を育てていきます。

◆生徒たちの日常と非日常

■生徒たちの日常

命がけの任務にあたるRAUTの一員である一方、生徒たちは普通の学生としても日々を過ごしていきます。緊張感ある任務の幕間に、高校生らしい一面が垣間見えます。

定期試験といった学校生活ならではのイベントも発生する。篠森は赤点を回避するため、成績優秀な音羽の助けを借りることに。

真面目でおかたいところがある朝日と、奔放な性格の永宮。対照的な二人だが、年頃の女子らしい共通点を見つけて話が弾むことも。

初出動から戦いの場で活躍する上城に対し何かと競争心を燃やす涼平。上城はつきまとわれて鬱陶しく思っている様子だが…。

■生徒たちの非日常

異能使いが自我を失い暴走する“異常異能”になるのを防ぐためには、自らのトラウマと向き合い、乗り越える必要があります。

生徒たちは“CUAD(集合的無意識通信機器)”と呼ばれる装置を使い、トラウマを克服するために仮想空間で自らの無意識と接触します。この空間には異形も現れるため、戦闘を繰り返しながら深層へ進んでいくことになります。

CUADは効率よくトラウマを克服できる一方、失敗すれば異常異能を発現し、処分されてしまうことから死刑執行マシーンと呼ばれることも…。

激しい鍔迫り合いを繰り広げる涼平と上城。仲間同士とは思えない、殺気立った表情の理由とは…?

■心の傷の擬人化“ドッペル”

生徒たちはCUADを通じて、仮想空間で“ドッペル”と呼ばれる存在と対峙します。ドッペルは自身の無意識、心の暗部を擬人化した存在であるため、対話を重ねることで自らのトラウマを乗り越えることに繋がります。

ドッペルは、黒い影や自身の姿そっくりに見えることもあれば、心の傷が具現化したかのような姿で現れることも。

◆新たに判明したシステム

■戦局を変える一手 “オーダースキル”

“オーダースキル”とは、1ターンに限り生徒の攻撃力を強化するなど、間接的に戦闘をサポートできる主人公の特殊なスキルを指します。また、オーダースキルにはストーリー進行に伴い解禁される生徒ごとに固有の強力なスキルもあります。

どちらも発動するには1ターンに1つ溜まっていくオーダーポイントが必要です。このポイントは、バフやデバフ、回復といった行動を選択することでも増やすことができます。

朝日のオーダースキル「全員防御」は1ターン敵からのダメージを無効化する。敵の大技に備えて必要なオーダーポイントを残しておくと安心だ。

消費ポイントが大きいオーダースキルは使いどころの見極めも肝心。

■生徒の初期スキル

どんなスキルを生徒に覚えさせるかはプレイヤー次第ですが、生徒7人はそれぞれの初期ステータスに適したスキルを習得しています。今回は3人の初期スキルを紹介します。

音羽一姫:味方全体のHPを回復させる「ヒール」。回復スキル使用時の行動順を早くするパッシブスキル「高速手当」と組み合わせれば、より確実に味方のピンチを救えるはず。

永宮志弦:氷属性の物理攻撃「氷白撃」。属性攻撃をするほど攻撃力が上がる「集積術識攻」と組み合わせれば、氷弱点の敵に対して強力なアタッカーに。

浪崎圭:自らの攻撃力と回避力を高めつつ敵に攻撃する「アストラルフォーム」なら、強化と攻撃を1ターンにまとめて行える。

■完全攻略でより良い報酬を獲得

定期的に発生する戦闘イベントは、ボス撃破までの戦いぶりに応じて4段階で評価されます。この評価に応じて報酬は増減し、最高ランク“S”の評価を受けると「バッドエンド時と同様のボーナスポイント」まで手に入れることが出来ます。

Sランク評価を得るには、敵への対策に特化したスキルビルドが求められる。

■難しそう…と思った人も安心の難易度選択をご用意!

ゲーム開始時にイージー、ノーマル、ハードの難易度を選択します。また、ある程度ゲームを進めれば、途中からでも難易度を下げることができます。

難易度に応じて敵のスキルや行動も変化するため、サクサクプレイでストーリーを追いたい方から、手強い敵を攻略すべく試行錯誤したい方まで幅広くお楽しみいただけます。

ある条件を達成することで、さらなる高難易度も選択可能に。


ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向け異能×学園RPG『シカトリス』は2023年6月29日に発売予定。価格は7,678円(税込)です。

©2023 Nippon Ichi Software, Inc.

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  2. ティファが「キリン装備」を纏う!『FF7EC』×『モンハン』コラボ決定―ヒノエをイメージした“巫女服エアリス”らも登場

    ティファが「キリン装備」を纏う!『FF7EC』×『モンハン』コラボ決定―ヒノエをイメージした“巫女服エアリス”らも登場

  3. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  5. 普段は出現しない“激レア色違い”がてんこ盛り!「GOフェス2024 仙台」がもっと楽しくなる注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『スプラ3』次回アプデで“ほぼ全ステージ”が改修へ―その数13ステージ、大きい変更から小さい調整まで大改修

  7. 劇場版『ウマ娘 新時代の扉』を新海誠監督が絶賛!「圧巻でした」「なぜここで急にライブが!?的な戸惑いも、楽しかったです」

  8. 『ウマ娘』3Dモデルとはまた違った可愛さ!ノースフライト、ヴィブロスの「原案イラスト」がお披露目

  9. 2024年6月PS Plusフリープレイに「スポンジ・ボブ」題材ゲームやベルトスクロールACT『ベア・ナックルIV』など3タイトルが登場!PS2カタログも始動

  10. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

アクセスランキングをもっと見る