人生にゲームをプラスするメディア

『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!

冒険家アドル/海賊姫カージャのソロモード/コンビモードでの専用スキル攻撃が一挙紹介!

ゲーム Nintendo Switch
『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!
  • 『イースX -ノーディクス-』バトルを盛り上げる「スキル攻撃」公開―協力して放つ「コンビ技」も大迫力!

日本ファルコムは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向けアクションRPG『イースX -ノーディクス-』の最新情報を公開しました。

本作は、若き冒険家「アドル・クリスティン」の冒険譚を描く『イース』シリーズのナンバリング最新作です。シリーズ生誕35周年の記念作品でもあり、開発は『イースVIII』『イースIX』のチームが担当します。

舞台は大小無数の島々が存在する北の海「オベリア湾」。そこで出会う海洋民族「ノーマン」、そして人々を襲う不死の亡者「グリーガー」を巡り、アドルの新たな冒険が幕を開けます。大海原を駆ける帆船の操縦や、フィールド&ダンジョンでの自由度を大幅に拡張する「マナアクション」といった新システムも登場します。

今回の情報では、冒険家アドル/海賊姫カージャのソロモード/コンビモードでの専用スキル攻撃や、新たなマナアクション「マナセンス」、アドルとカージャを一時的に切り離して単独行動を可能にする「ワタリガラスの標石」などが紹介されています。

◆アドル/カージャ 専用スキル

『イースX』ではSP(スキルポイント)を消費することで様々なスキル攻撃を発動させることが可能です。ソロモード時にはアドルもしくはカージャの個別スキル、コンビモード時には2人で協力する専用スキルが発動します(コンビモード用スキルはアドル、カージャ両方のSPを消費します)。

■ソロモード・アドル専用スキル

【レイドスラッシュ】威力:110
・素早く移動しながら前方の敵を斬りつけるスキル攻撃
・威力は控えめだが、技の出が速く通常攻撃からのコンビネーションとして繋げやすい

【星方陣】威力:495
・レイドスラッシュの上位スキルにあたるアドル専用の大技
・アドルを中心に星の軌跡を描きつつ、触れた敵を駆逐していく
・ソロモード用のスキルとしてかなりの威力を誇るほか、発動時中は無敵になるという特性を持つ

【マナシュート】威力:55
・ マナの波動を剣先から射出して離れた敵を攻撃するスキル
・威力、ブレイクダメージともに控えめなものの、消費SPが低いため敵接近時の牽制攻撃としても活用させることが可能

【カーマインブラスト】威力:270
・マナシュートの上位スキルにあたるアドル専用の大技
・マナの力を振り絞り、超高密度の熱線を一定時間射出する
・射出中は方向を変えることも可能で、ヒット時には敵に燃焼効果を与える

■ソロモード・カージャ専用スキル

【シールドバッシュ】威力:145
・円盾(ラウンドシールド)を構えつつ、前方に体当たりするスキル攻撃
・発動中は制御が利かなくなる代わりに敵の攻撃をジャストガードで防御することが可能

【スクルドストライク】威力:530
・シールドバッシュの上位スキルにあたる高威力の大技
・円盾と斧、蹴りを組み合わせたノーマン仕込みの豪快な連続攻撃をくり出す
・発動中のジャストガード効果に加え、吹き飛ばし+凍傷効果も併せ持つ

【フリップアクス】威力:85
・斧で力強く斬り上げるシンプルなスキル攻撃
・威力は低めだが、敵を打ち上げることで相手を無防備な状態にすることが可能

【ロストコキュートス】威力:285
・フリップアクスの上位スキルにあたるカージャ専用の大技
・凍てつくマナの力で周囲に氷獄を生み出し砕き散らす
・発動中は氷獄付近の敵を引き寄せるほか、打ち上げ+凍傷効果も併せ持つ

★★ 熟練度でスキル攻撃の威力アップ!上位スキルの習得も! ★★
同じスキルを使い込むことで“熟練度”が上昇し、MAX値まで上げることで対応するスキルの威力が上昇します。また、一部のスキルは熟練度や特定の条件を満たすことで更に強力な威力&効果を持つ上位スキルを修得することがあります。

■コンビモード専用スキル

【ダブルスマッシャー】威力:310
・連なるように跳躍し、眼下の敵目掛けて苛烈に叩きつけるスキル攻撃
・ブレイクダメージ値が非常に高く、ヒットさせることで多くの敵をダウンさせることが可能

【アダマスセイバー】威力:170
・マナの力で敵の攻撃を防ぎつつ、間髪入れずにカウンター攻撃を叩き込む攻防一体のスキル攻撃
・コンビモード用のスキルとしては威力が低めなものの、発動中はアドル&カージャが無敵状態となる

【ブレイザルクロス】威力:380
・アドルとカージャが交差するように駆け抜け、V字状の斬撃を放つスキル攻撃
・一瞬で敵との距離を詰めることができるほか、ヒット時に相手を吹き飛ばすことが可能

【ゼナストライカー】威力:325
・マナの枷で繋がれた相棒を豪快に投げ飛ばして周囲の敵にダメージを与えるスキル攻撃
・ヒット時に相手を吹き飛ばすほか、投げ飛ばす役割に応じて燃焼(アドル)、凍傷(カージャ)の効果も発生

★★ コンビ専用スキルは熟練度&リベンジゲージの組み合わせで威力倍増! ★★
コンビモードでの戦闘時、敵の攻撃をガードして「リベンジゲージ」が溜まった状態で専用スキルを発動させることでゲージに表示された倍率でスキルが強化されます。

スキルの熟練度を上げることで基本威力が底上げされるため、リベンジゲージMAXの状態で熟練度MAXのコンビモード用スキルを発動させるとソロモード時のスキルを遥かに上回る大ダメージを叩き出すことも可能です。

◆マナアクション《マナセンス》

古導具(アンティーク)《ドルイドモノクル》を入手することでアドルとカージャは特殊アクション《マナセンス》を発動させることができるようになります。

■マナセンス
・《ドルイドモノクル》を通すことで、普段は見えないものが見えるようになるマナアクション
・周囲の敵の存在や様々なギミックを把握できるようになるほか、地中に埋もれたアイテムを発見することも可能になる
・更に、《ドルイドモノクル》が強化されることでマナセンスが研ぎ澄まされ、一時間周囲の時間をスローにする効果が発動。通常では通り抜けられない扉、落下してしまう足場等も突破できるようになる

◆ワタリガラスの標石

ダンジョンなどに設置されている「ワタリガラスの標石」を調べる事で一時的にアドルとカージャを繋いでいる「マナの枷」を解除することができます(通常時はアドルとカージャが常に一緒に行動しています)。

解除中は、標石の周辺エリアをアドルもしくはカージャの単独操作となります。アドルとカージャを切り換えつつ、離れた位置にいる二人で連携しながら攻略していくことも必要となります。

★★ 単独操作時は相棒のサポートなし!パワーアタックに要注意! ★★
通常のソロモードと違い、単独操作時はAIによる相棒のサポートを受けることがきません。コンビモードに切り替えることもできないため、コンビガードでしか防ぐことのできない敵のパワーアタック攻撃には要注意!


『イースX -ノーディクス-』は2023年9月28日に発売予定。価格はパッケージ版が7,800円(税抜)、ダウンロード版が7,500円(税抜)、限定版「《アドル・クリスティン》Edition」が11,000円(税抜)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

    “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  2. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

    『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  3. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  4. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  6. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  7. アイルーの声が可愛すぎる!『モンハンワイルズ』新PVで、ついに人語ボイスで喋ったオトモアイルーが話題に

  8. 『スプラ3』次回アプデで“ほぼ全ステージ”が改修へ―その数13ステージ、大きい変更から小さい調整まで大改修

  9. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  10. イーブイたちと佇む「カシオペア」のプレイマットがカッコイイ!『ポケカ』6月7日発売の“周辺グッズ”まとめ

アクセスランキングをもっと見る