人生にゲームをプラスするメディア

2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ

短いながらもギュッとつまったショーケース!

ゲーム PS5
2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ
  • 2024年3月22日発売の『ドラゴンズドグマ2』デカ過ぎる巨人とのバトルや新キャラ、新ジョブなどが披露されたショーケースまとめ

カプコンは、11月29日午前6時に放映した「Dragon's Dogma 2 Showcase 2023」にて、『ドラゴンズドグマ2』の発売日が2024年3月22日(金)になることを正式に発表しました。

超巨大な魔物とのバトル!

本作は、2012年に発売されたアクションRPG『ドラゴンズドグマ』の正統続編となる作品です。シングルプレイでありながらオンラインのように仲間と冒険を楽しめる「ポーン」システムや、巨大な敵にしがみついて戦うプレイなど、独特なシステムを強化しています。



今回の発表では、本作で初登場となる巨人・タロスとの戦闘が紹介されました。プレイヤーの何十倍にもなる大きさの魔物で、披露された映像では建物を豪快に崩していくシーンも。身体には弱点らしき紫の結晶がところどころにあり、本作ならではのよじ登りアクションで戦う様子が収められています。タロスには隠された役割もあるとことなので、製品版での戦いに期待しておきましょう。

本作は続編ではありますが、前作の世界設定を引き継ぎつつ異なる平行世界が舞台。ドラゴンに心臓を取られた主人公・覚者は2つの大国の争いに巻き込まれていきます。キャラクターや国家などの設定は公式サイトで公開されています。

本作の世界には多様な種族が存在しており、エルフ語を話すキャラも登場します。たとえばエルフ族は独自言語で話す種族ですが、エルフのポーンを連れていることで自動で翻訳されるなど、ファンタジー作品らしさを際立たせる要素も備えています。

キャラメイクも強化されており、いちから作成するのはもちろん、いくつかの候補から作りたいものに近い顔を選ぶタイプのキャラメイクも存在しています。

新たなジョブとして、「幻術師」が用意されます。これはプレイヤーである覚者専用のジョブとなっており、煙をいぶしてさまざまな幻術を繰り出します。敵を混乱させたりポーンたちを強化したりといったサポートに専念する独特な戦法をとることができ、アクションが苦手な方でも戦いに参加できるとのことです。

そして、さらなる大型魔物である「デュラハン」「ドレイク」に加え、第1作目でも登場したジョブ「ウォリアー」「ソーサラー」の映像も紹介されました。

『ドラゴンズドグマ2』は、2024年3月22日発売予定。本日2023年11月29日より、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sでの予約受け付けがスタートします。通常版に加え、冒険に役立つ「はじめての旅の安心パック」が付属するデラックスエディションに加え、武器や装備を入手できる予約特典も付属します。


【PS5】ドラゴンズドグマ2
¥9,889
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

    『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  2. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  6. 新作『真・三國無双 ORIGINS』が発表!”名もなき英雄”を操り三國志の世界を駆け巡る

  7. 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

  8. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  9. 花嫁ベールで微笑む「ナルメア」にキュン!『グラブル』ウエディングイラストが公開で、思わず“結婚報告”を寄せる騎空士たち

  10. 『牧場物語』『ルンファク』最新作の続報も!『DAEMON X MACHINA』最新作の開発は、もうじきラストスパートに【GAME SHOWCASE 2024まとめ】

アクセスランキングをもっと見る