人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

12月8日に電撃発表された『モンスターハンターワイルズ』。その最新映像から、本作の中身を推測してみました。

ゲーム 特集
『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた
  • 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

■最新映像で「リオレウス」の姿を確認!

『モンハン』の新作が出るたび、プレイヤーが気になる点のひとつは、登場するモンスターたち。今回の映像でも、初めて見る生き物をいくつも見かけました。ただし小型のものが多く、狩りの対象なのか、環境生物の一環なのか、まだ断言しにくい段階です。

ただし、ハンターを追いかけるように群れていた一団は、立ち上がって攻撃するような仕草も見せており、ハンターの討伐対象になるのかもしれません。牙獣種のような見た目ですが、どんなモンスターなのか気になるところです。

また、新モンスターだけでなく、歴代の作品に登場したモンスターの参戦も、シリーズファンなら気になるところ。こちらは、シリーズの顔とも言える「リオレウス」の姿が確認できました。

遠目なので細かい部分は分かりませんが、全身が赤みがかっており、多くのハンターが幾度も斬り落とした尻尾などもはっきりと分かります。これだけはっきりと姿が映っているなら、『モンハンワイルズ』へのリオレウス登場はほぼ確定と言ってもいいでしょう。

■異様な天候の変化が、ゲーム内でも起きるかも

最新映像は、ハンターが追われる場面から始まりますが、その背後から迫るのはモンスターだけでなく、辺りを覆いつくすほどの砂煙も襲いかかってきます。

地形的には砂漠に近いため、パッと見は砂嵐のようにも思えますが、竜巻のように渦巻く様子はなく、また強風に煽られているようにも見えません。

また、この砂煙に覆われた後は、世界の様子が一変。夜になったかと思うほど暗くなり、至る場所で雷鳴が轟きます。

かなり特殊な気候を持つ土地なのか、それとも古龍種のような強大なモンスターがなんらかの影響を与えているのか。その真相はまだ不明ですが、いずれにせよ驚愕に値する天変地異が起きる地方のようです。

ちなみにこの異変は、映像内の終盤で終わりをつげ、世界はまた普通の様相に戻りました。同じような現象がゲーム内でも起きるとすれば、一定時間で解消される天候変動なのかもしれません。


常に進化を続ける『モンハン』。その広がりは世界にも及ぶのか?
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  6. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  9. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  10. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

アクセスランキングをもっと見る