人生にゲームをプラスするメディア

「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明

様々な作品をかき乱してきた人気キャラ「ゲンム」が、『ライドカメンズ』にも登場!

ゲーム スマホ
「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明
  • 「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明
  • 「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明
  • 「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明
  • 「仮面ライダーゲンム」と「響鬼」が『ライドカメンズ』に参戦?癖が強すぎるマッドガイの全キャラクターが判明

バンダイ カード事業部は、現在開発中のスマートフォン向けアプリゲーム『ライドカメンズ』の登場キャラクターを一部公開。今回の公開で、「マッドガイ」のメンバーが全て判明しました。

◆仮面ライダー神威

特徴的な胸アーマーとマスクに神を冠する名前。「仮面ライダー神威」のモチーフは「ゲンム」のゾンビゲーマーで確定でしょう。赤と青の光も複眼カラーとマッチします。

ゲンムの変身者といえば「宝条絵夢ゥ!」でお馴染みの檀黎斗。『ジオウ』や『ゼロワン』の外伝にも出演し、大きなインパクトを残してきたキャラクターです。もちろん『ライドカメンズ』では違う変身者なものの、癖の強さは本家譲りのようで今後の行動に期待が出来ますね。

◆仮面ライダー阿形

般若のような口元が特徴の「仮面ライダー阿形」は『響鬼』モチーフの様子。特技が太鼓演奏というのが分かりやすく、阿形という名前も響鬼の武器譲り説が濃厚です。

既に発表済みの「荒鬼」や上で紹介した「神威」に比べると、かなりの常識人よりな印象。マッドガイのストーリーは「荒鬼」が中心となりそうなだけに、2人の関係性に注目したいですね。

◆今後の発表はさらに読めない内容に

今回の発表での注目は「仮面ライダー神威」。「ゲンム」モチーフなのはもちろんですが、初の強化フォームが元となったキャラということでも話題となっています。

怪人モチーフライダーも存在しており、いい意味で期待を裏切って来た『ライドカメンズ』。残る6名の発表にも期待です。

©石森プロ・東映 ©BANDAI


仮面ライダーゲンムズ [DVD]
¥3,209
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《白黒》

白黒

5年ほどゲーム攻略記事を執筆してきたライター。1つのゲームをやりこむより、複数のゲームをカジュアルにプレイするタイプ。最近はVTuberにハマり、ゲームを配信で見ることが増えた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

    『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

  2. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

    なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  3. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

    ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  4. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  5. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  6. マリオなのに、異質な世界観!名作『スーパーマリオランド』から振り返る、平成初期の子供ゲーム事情

  7. 『崩壊:スターレイル』待望の「★5 ホタル」実装決定!必殺技で第二形態に変身しパワーアップ、そして「★5 ジェイド」も新実装

  8. 片手で遊べる爽快アクション『飛躍虹鏡』が中国で配信!『デジモン』新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月9日】

  9. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  10. カフェ、タキオンの夏服が爽やか!映画「ウマ娘 新時代の扉」マルイでポップアップショップが全国4会場にて順次開催へ

アクセスランキングをもっと見る