人生にゲームをプラスするメディア

『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く

当時の子供だった僕らはどうやって攻略していた???

ゲーム レトロゲーム
『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
【公式】『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』冒険紹介映像2より

皆さんが『ポケットモンスター』シリーズに登場する“パズル要素”で印象に残っているものはなんでしょうか。海外掲示板(Reddit)では『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場する「かいていどうくつ」をきっかけにファンが当時の思い出を語り合っています。

◆「ネットもない時代に子供たちはどうやって攻略していたんだ?」

いわずもがな『ポケットモンスター』は世界的に大人気のRPG作品であり、「ポケモン」を捕まえながらバトルに挑み、ポケモンマスターを目指すというもの。そして、シリーズを通して旅の道中には“パズル”のような要素が含まれています。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』冒険紹介映像2より

例えば、ジムリーダーに挑む際には一方通行の床や一度動くと壁まで止まらない氷の床などがあるほか、街を繋ぐダンジョンのような場所では技マシンで覚えさせたポケモンを使って道を切りひらく必要があり、進む道や順番をよく考える必要がある場面が立ちはだかります。

This is still some of the most evil things Pokémon ever did
byu/Tryndameneer inPokemonEmerald

今回海外掲示板(Reddit)で話題となっているのは『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(あるいはエメラルド)に登場する「かいていどうくつ」です。ここでは行く手を阻む大きな岩を、ポケモンに覚えさせた「かいりき」を使って動かして道を開きます。

Redditより

岩は巧妙に配置されており、目先の岩をどかしていくだけではなかなか出口にはたどり着けません。なお、答えは出口の前にある岩の両サイドを奥に追いやり、岩を横に動かすことになります。

投稿主はこのパズルを「これはポケモンがこれまでに行った最も邪悪な行為のひとつだ」とかなり頭にきているようで、自身でも“信じたくないほど”の時間を費やしてしまったとのこと。この投稿には「点字を用いたギミックのほうが難しかった」や「水流で入り口に戻されるパズルにも苦労した」といったさまざまな声が寄せられています。

また、ゲームボーイアドバンス(2001年発売)などが流行していた時期は、現在のように攻略方法が簡単にネットで検索できなかったため「ネットもない時代に子供たちはどうやって攻略していたんだ?」と、ややノスタルジックな話題も。


『ポケットモンスター』シリーズだけでなく、昨今ではパズル要素を含むさまざまなゲームにおいて、易しいガイドが表示されたりスキップできる機能まで追加されていたりと、パズルがゲームの進行を著しく阻む要素は廃される傾向にありますが(かいていどうくつがゲームの進行を著しく阻むかは置いておいて)、たまには攻略情報などを見ずに頭をひねり続けるのも悪くありません。


ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

    『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

  2. 『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

    『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

  3. PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

    PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

  4. 新作『真・三國無双 ORIGINS』が発表!”名もなき英雄”を操り三國志の世界を駆け巡る

  5. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  6. 『スプラトゥーン3』Ver.8.0.0アップデートが配信開始…同時に通信エラーも報告―対応策は「ダウニーで駄目ならスパイキー、またはその逆」に注文を

  7. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  9. 『スプラ3』次回アプデで“ほぼ全ステージ”が改修へ―その数13ステージ、大きい変更から小さい調整まで大改修

  10. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

アクセスランキングをもっと見る