人生にゲームをプラスするメディア

『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】

いや、まだぎりぎり“M”かもしれない。

ゲーム スマホ
『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】
  • 『学園アイドルマスター』天才よわよわアイドル「篠澤広」が予想の斜め上を行くキャラだった件―そう、彼女は“ドM”なんだ【先行プレイレポ】

プロデューサーとなり、個性豊かなアイドルたちをプロデュースする育成ゲーム『アイドルマスター』シリーズ。その最新作『学園アイドルマスター』を先行プレイする機会に恵まれました。

この先行プレイですが、各メディアで9人のアイドルから1人をプロデュースする少々特殊なもの。そしてインサイドが担当するアイドルはこちら!

ミステリアスな雰囲気漂う天才少女「篠澤広(しのさわ ひろ)」です!

彼女のプロデュースを通し、ゲームシステムや本作ならではの特徴、なにより広ちゃんの魅力をお伝えできればと思います。


◆今度のアイマスは「学園」が舞台!頭脳は天才、体力はよわよわな「篠澤広」との二人三脚が始まる

まずは『学園アイドルマスター』のあらすじを紹介しておきましょう。舞台は国内最大級のアイドル養成学校「初星学園」。そこのプロデューサー科に入学したプレイヤーは、アイドル科の生徒をスカウトし、学園生活を通して二人三脚でアイドルとして成長させることを目指します。

シリーズ初の「学園が舞台のアイドルマスター」という挑戦的作品。ちなみにアイドル科は高等部、プロデューサー科は専門大学のため、同じ学生であってもプレイヤーの方が年上です。アイドルとの関係も「学生」同士ではなく「大人と高校生」がしっくりくるものでした。

篠澤広のプロフィールも紹介しておきます。彼女は14歳で大学を卒業した天才少女。しかし、簡単で退屈すぎる日々を嫌い、苦手分野に挑戦すべく初星学園でアイドルを目指すことにした、ちょっぴり変わった女の子です。

苦手分野なだけあり、特に運動能力が壊滅的。レッスン後に廊下で倒れたり、実技試験が0点だったり。運動不足や食生活の悪さもあってか、体付きも非常にガリガリ。特に脚の細さは見ていて不安になるほどで、SNSではキャラクターの発表当時、「もっとご飯食べて!」「篠澤広に飯を目一杯食べさせたい!」なんて声で盛り上がっていました。

また、「辛く苦しいレッスン」や「うまくいかないこと」に喜びを感じる変人とも紹介。とはいえ、PVでは「限界まで頑張る」といった発言も見られ、体力のデメリットに悩まされつつも健気に頑張る女の子という印象でした。

――しかし、プレイ前の筆者は思いもしませんでした。まさかこれらの印象が吹き飛ぶほど、広の「変人っぷり」が予想の斜め上を行く、クセつよアイドルだったとは。

◆プレイ前の印象を全て吹き飛ばした、篠澤広というクセつよアイドル


広との出会いはなかなかにセンセーショナル。彼女の生徒情報を見ながら「ユニークな経歴だなぁ~。担当プロデューサー苦労しそ~」などと抜かしていたら、廊下をふらつきながら歩く広の姿が!そして目の前で「きゅう。」と倒れました。なんてこったい。

保健室に運んで早々、「わたしをプロデュースしてほしい」と逆スカウト。一度は断るものの、1か月だけのお試し契約を結ぶことになりました。担当になったからにはプロデュースするまで!まずは見せてもらおうか、篠澤広の実力とやらを!


さぁイントロが流れだし、広の「いくよ~」の掛け声でパフォーマンスが始ま……らない。

広ちゃん、イントロだけで体力を使い果たしてしまいました。声もスカスカで振り付けももっさりしており、お世辞にも上手いとは言えません。前途多難ですが、アイドルを支えてこそプロデューサー!というわけで、レッスンの日々が始まります。

■やる気は十分、面白ネタもドキドキもこなせるいい子!

見た目からは分かりにくいですが、とにかくやる気のある女の子。レッスンが始まると「辛くて楽しい時間だね」とどこか嬉しそう。無事に終えれば「倒れなかった、褒めて」とアピールしてきます。可愛い!めいっぱい褒めちゃう!


性格は素直でノリも良し。SNSで話題を集めた食生活の問題もすぐに反省し、「トップアイドル養成ごはん」なるディストピア飯を用意して、「このごはんとドリンクで、健康になる」と目を輝かせながら言ってきました。


同じく運動が苦手な友達「倉本千奈」が身体能力の無さをダンストレーナーに指摘された際には、凄く真剣な顔で「逆立ちで耐える時間はわたしより長い」と擁護。軽いストレッチだけで体力を使い果たしてもドヤ顔で「限界ぎりぎりまでがんばった」と話すなど、ミステリアスというよりは、個性的で面白い子というイメージです。


前述の褒めてアピールをはじめ、「わたしとプロデューサーは通じ合ってる」や「プロデューサーの○○なところが好き」など、言う方も照れるようなセリフをダイレクトに伝えてくる一面も。それも嬉しそうに言うもんですから、こっちもコロッと好きになっちゃいます。

■そして明かされる真実……広ちゃんはM

初日のレッスンを終えたわけですが、調子を尋ねると「筋肉痛がすごい」そう。普通の子なら顔をしかめるところですが、彼女は笑顔です。達成感に浸っているのかもしれません。

前述したように体力も筋力もほぼなく、スカウト前もレッスンに参加しては倒れていたそう。でも楽しそうに「ふふ、要改善」なんて笑うんです。あー…、「まだまだ成長できる!」と伸びしろがあることを喜んでいるのかも。


エリートアイドルの「月村手毬」にアドバイスを求めています。他のアイドルにしているのより「もっときついアドバイス」が欲しいそう。「何を言われても落ち込まない。むしろ嬉しい」と念押しされ、手毬も困惑気味。顔を青くしながら「もっときついのが欲しい…?はっ!この子もしかして…」や「や、やっぱりこの子ってそういう…!?」などとドン引きしています。……ふーむ、雲行きが怪しくなってきましたね。


友達の「倉本千奈」「花海佑芽」と担当プロデューサーが付いた話題で盛り上がっています。プレイヤーのことを「わたしにとって、すごく、いいプロデューサーだと思う。好き」と紹介。キュンってきました。ちなみにどこが好きなんですか?


「この学園で会った人たちの中で、いちばんわたしのことを、低く評価しているところ」


「わたしのことを、いまにも見限ってきそうな眼差しが好き(凄く恍惚とした表情)」

「1か月だけのお試し契約だから……来月になったら、わたしは捨てられちゃうかも(凄く幸せなそうな表情)」


いやーなるほどなるほど。友達もかなり困惑していますね。もちろん私も困惑しています。そうかそうか……広ちゃん、マゾっ気の持ち主だったんですね。


広のマゾっ気を知ってからは、出るわ出るわそういうエピソード。試験前に「失望させないでくださいね」と声をかけたら、「いつもわたしが欲しい言葉をくれる。胸があったかくなる」と気分が上がったり、「わたしがアイドルになれる確率は?」と問われて、「1%」と返したらこれまた喜んだり。

体力の無さに打ちひしがれるような展開もなく、むしろ無いからこその苦しさに嬉々として取り組んでいます。なるほどね、いつもやる気満々なのもレッスンが楽しいからだったんだね。レッスンが始まるときの「辛くて楽しい時間だね」も何一つ偽りはなかった。

確かに「辛く苦しいレッスンやうまくいかないことに喜びを感じる変人」と紹介されていましたが、想像以上のマゾっ気具合。ニュアンス的には「簡単に達成できないことや困難に挑むのが楽しい」っぽいんですが……うーん、判断に困るラインです。


プロデューサーも「厳しい言葉をかけるたび上機嫌になるアイドルなんて他にいない」と悩みまくり。もうね、プロデュース後半になると選択肢にも慣れが見えるんですよ。「お先真っ暗ですね」とか辛辣なものばかり。でもそれで広が喜ぶんだからしかたない!

ですが、マゾっ気アイドルと辛辣プロデューサーだからこそ見られる独特なストーリーもこれはこれでアリ!なんやかんや相性は最高(プロデューサーが順応していっているとも言う)ですし、アイドルとしてダメダメだからこそ、着々と成長していく姿は見ていて込み上げてくるものがありました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『アーマード・コア6』の公式アートワークが発売決定!メカの設定画や変形機構、SF世界を凝縮して収録

    『アーマード・コア6』の公式アートワークが発売決定!メカの設定画や変形機構、SF世界を凝縮して収録

  2. CRおじじ「近々、CRカップやります」―Crazy Raccoonの『オーバーウォッチ 2』世界大会優勝コメントで明かす

    CRおじじ「近々、CRカップやります」―Crazy Raccoonの『オーバーウォッチ 2』世界大会優勝コメントで明かす

  3. ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた

    ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた

  4. “激レア色違い”ゲットの鍵は、タスクにあり!6日間限定の「初夏のまどろみ」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

  6. 『スプラトゥーン3』Ver.8.0.0アップデートが配信開始…同時に通信エラーも報告―対応策は「ダウニーで駄目ならスパイキー、またはその逆」に注文を

  7. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineに『ロックマンワールド』シリーズが追加!『無印』~『5』まで、全5タイトルを一挙配信

  9. PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

  10. 『スプラ3』などで知られる作曲家・永松亮氏が、『ダンガンロンパ』クリエイター陣の新作『トライブナイン』に参加!1stトレイラー楽曲を担当

アクセスランキングをもっと見る