人生にゲームをプラスするメディア

「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目

『FGO』リアルイベントの開催に向け、描き下ろしイラストが公開されました。

ゲーム スマホ
「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目
  • 「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目
  • 「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目
  • 「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目
  • 「FGO Fes.2024」の葛飾北斎が“柔肌全開”で目のやり場に困る! トネリコなど3騎の描き下ろしサーヴァントをお披露目

5月15日に行われた配信番組「Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 FGO Fes. 2024 最新情報」にて、リアルイベント「9th Anniversary FGO Expo Fate/Grand Order Fes. 2024」向けの描き下ろしイラストが、一部先行公開されました。

事前に1騎のサーヴァントがシルエットで予告されていましたが、その特徴的なラインから、「葛飾北斎では?」と予想する声がファンの間で上がっていました。その予想は見事的中し、「葛飾北斎」の描き下ろしイラストが番組内で披露されます。

しかしその装いは予想を遥かに超えており、着崩れた白衣から覗く柔肌が実に眩しい1枚に。また、薄めの眼鏡もかけており、普段と一変する雰囲気に、見入ってしまった視聴者も多いことでしょう。

続いて、さらに2騎のサーヴァントの描き下ろしイラストも披露されました。民族風の衣装を身にまとった「アスクレピオス」、魔女テイストと現代風のカジュアルな装いを融合させた「雨の魔女トネリコ」と、いずれも個性的で魅力溢れるイラストとなっています。

彼女たちが登場する今年のイベントは、どんな風に彩られるのか。新たに発表される新イラストも心待ちにしながら、続報をお待ちください。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

    ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  2. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  3. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

    なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  4. 片手で遊べる爽快アクション『飛躍虹鏡』が中国で配信!『デジモン』新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月9日】

  5. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

  6. マリオなのに、異質な世界観!名作『スーパーマリオランド』から振り返る、平成初期の子供ゲーム事情

  7. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  8. 『崩壊:スターレイル』待望の「★5 ホタル」実装決定!必殺技で第二形態に変身しパワーアップ、そして「★5 ジェイド」も新実装

  9. DMM GAMESにて「大特価 10円祭」開催!全21タイトルで、通常約1,000円のアイテムパックが10円とお買い得

  10. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』発売日が10月10日に決定!豪華特典モリモリで予約受付中―最新トレーラーではベジータ親子の共闘も?

アクセスランキングをもっと見る