人生にゲームをプラスするメディア

蚩尤の記事一覧(13 ページ目)

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
LEGOでも世界を救うヒーローになる!? 杉浦太陽が魅力を語る『LEGO ムービー ザ・ゲーム』リリース記念イベントレポ 画像

LEGOでも世界を救うヒーローになる!? 杉浦太陽が魅力を語る『LEGO ムービー ザ・ゲーム』リリース記念イベントレポ

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントが11月6日に発売を控えた『LEGO ムービー ザ・ゲーム』のリリース記念イベントを開催。俳優の杉浦太陽氏が、プレイをまじえて本作の魅力を語ってくれました。Read more »

0
豪華キャスト陣によるミニドラマ&ライブが行われた「シャイニング ファン フェスタ 2014」イベントレポート 画像

豪華キャスト陣によるミニドラマ&ライブが行われた「シャイニング ファン フェスタ 2014」イベントレポート

11月2日に開催された、『シャイニング』シリーズのファンイベント「シャイニング ファン フェスタ 2014」。気になる最新作の新情報も初公開された同イベントの昼公演の様子をレポートでお届けします。Read more »

0
キャラの完成度が半端ない「舞台 ダンガンロン」ネタバレなしの公開ゲネプロレポート 画像

キャラの完成度が半端ない「舞台 ダンガンロン」ネタバレなしの公開ゲネプロレポート

PSPの大ヒット推理アクション『ダンガンロンパ』の舞台がいよいよ公演開始。その前日に行われた公開ゲネプロの様子をお届けします。舞台のネタバレはありませんので、内容が気になる方もご安心を!Read more »

0
【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験 画像

【DCE 2014】22世紀の未来がきた!?VRで、ドラえもんの「どこでもドア」を疑似体験

もしドラえもんの秘密道具が使えたら……。誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 「DIGITAL CONTENT EXPO」にて出展されていた、そんなifの話をグッと現実に引き寄せるどこでもドア疑似体験ブースを紹介します。Read more »

0
【DCE 2014】透明なタッチパネルから、水のスクリーンまで!最先端ディスプレイを紹介 画像

【DCE 2014】透明なタッチパネルから、水のスクリーンまで!最先端ディスプレイを紹介

10月23日(木)から26日(日)まで東京・日本科学未来館で開催されている、コンテンツ技術をテーマとした国際イベント「DIGITAL CONTENT EXPO」。ゲーム業界での活用が期待される、最新技術によるディスプレイの展示を紹介していきます。Read more »

0
【DCE 2014】ギガ速いで話題の「パワードスーツ」や、トランスフォーマー公式認定ロボの実物が展示 画像

【DCE 2014】ギガ速いで話題の「パワードスーツ」や、トランスフォーマー公式認定ロボの実物が展示

10月23日(木)から26日(日)まで東京・日本科学未来館で開催されている、コンテンツ技術をテーマとした国際イベント「DIGITAL CONTENT EXPO」。ゲームファンと親和性が高そうな、最先端技術を用いたさまざまなロボットを紹介します。Read more »

0
バンナムのAC向け新作リズムゲーム『シンクロニカ』プレイ&インタビュー 画像

バンナムのAC向け新作リズムゲーム『シンクロニカ』プレイ&インタビュー

10月24日(木)~26日(日)までの3日間、神奈川・namcoラゾーナ川崎店でロケテストが開催されているバンダイナムコゲームスの新作リズムゲーム『シンクロニカ』。そのプレイレポートと、開発者インタビューをお届けします。Read more »

0
【DCE 2014】ゲームの未来の姿がここに?コンテンツ技術の最先端が集う「DIGITAL CONTENT EXPO」開催 画像

【DCE 2014】ゲームの未来の姿がここに?コンテンツ技術の最先端が集う「DIGITAL CONTENT EXPO」開催

東京・日本科学未来館にて開催されているコンテンツ技術をテーマとした国際イベント「DIGITAL CONTENT EXPO」。そこで展示されていた、未来のゲーム業界をにぎわすかもしれない新技術の数々を紹介していきます。Read more »

0
話題のグーグル発のゲーム 現実世界を舞台にした陣取りゲーム『Ingress』の魅力とは 画像

話題のグーグル発のゲーム 現実世界を舞台にした陣取りゲーム『Ingress』の魅力とは

Googleが配信するスマートフォン用アプリ『Ingress』が密かな人気となっています。「夢中になって遊びすぎて終電を逃がした」、「気が付いたら3kgやせていた」……えっ、一体どんなゲームなの? そんな『Ingress』の魅力について紹介します。Read more »

0
なぜあのゲームはこのハードでは出ない?・・・デベロッパーとパブリッシャーとは 画像

なぜあのゲームはこのハードでは出ない?・・・デベロッパーとパブリッシャーとは

『スマブラ for 3DS』は任天堂が開発しているわけではない――コアなゲームファンならみんな知ってる(!?)この事実、あなたはご存知でしたか? 今回はゲームを取り巻くデベロッパー(開発会社)とパブリッシャー(販売会社)の話をお届けします。Read more »

0
「nasne」Ver.2.50で、PS Vitaからのリモート視聴に対応 画像

「nasne」Ver.2.50で、PS Vitaからのリモート視聴に対応

ネットワークレコーダー「nasne」のアップデートで、今までは家庭内限定だったPS Vitaやスマートフォンによる番組視聴がついに屋外でもできるようになりました。その利便性について解説していきます。Read more »

0
【TGS 2014】優勝賞金30万円をかけた『HOUNDS』公式大会決勝戦レポート 画像

【TGS 2014】優勝賞金30万円をかけた『HOUNDS』公式大会決勝戦レポート

DMMゲームズによるRPGの魅力を持つTPS『HOUNDS』の公式大会決勝戦がTGSで開催! 優勝賞金30万円を手にするクランは果たして……? 2時間にもおよんだイベントのレポートをお届けします。Read more »

0
【TGS 2014】もうすぐ配信?野村哲也氏デザインの新衣装も判明した「『FFVII Gバイク』&『FF WWW』ステージトレポート 画像

【TGS 2014】もうすぐ配信?野村哲也氏デザインの新衣装も判明した「『FFVII Gバイク』&『FF WWW』ステージトレポート

サイバーコネクトツーの松山洋社長、またもや大放言!? 新感覚のフリックRPG『FF ワールドワイドワイズ』と、E3 2014以来の情報公開となる『FFVII Gバイク』に関する最新情報が発表されたトークイベントのレポートをお届けします。Read more »

0
【TGS 2014】禁断の

【TGS 2014】禁断の"アレ"をテーマにしたゲームからスタート、新しい遊び方をこだわるデンマークのKnapNok Games

デンマークはコペンハーゲンに居を構えるKnapNok Gamesは、2010年に設立されたばかりの小規模なデベロッパー。日本ではレイニーフロッグよりWii UのeShopで『『わいわい!みんなでチャレンジ』が配信中です。Read more »

0
【TGS 2014】Wii Uで『TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島』をリリースしたオランダのTwo Tribes、来日した二人の共同創業者を直撃 画像

【TGS 2014】Wii Uで『TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島』をリリースしたオランダのTwo Tribes、来日した二人の共同創業者を直撃

オランダのTwo Tribesは小規模なデベロッパーながら、『Toki Tori』などのヒット作で知られ、主に現在はコンソールのダウンロードゲームで注目を集めています。Read more »

0
【TGS 2014】『GUILTY GEAR Xrd』「シン」「エルフェルト」プレイレポート 画像

【TGS 2014】『GUILTY GEAR Xrd』「シン」「エルフェルト」プレイレポート

アークシステムワークスブースで出展されている『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』では、発売に先駆けて新キャラクター2人をプレイできます。ここでは、そんな新キャラ2を触ってみての感想をお届けします。Read more »

0
【TGS 2014】新ジョブ、新アビリティ、新系統の魔法が判明! 『ブレイブリーセカンド』ステージイベント&プレイレポート 画像

【TGS 2014】新ジョブ、新アビリティ、新系統の魔法が判明! 『ブレイブリーセカンド』ステージイベント&プレイレポート

東京ゲームショウ 2014に出展されている3DS『ブレイブリーセカンド』。さまざまな新情報が明らかになったステージイベントと、実際に試遊してのプレイレポートをお届けします。Read more »

0
【TGS 2014】橋本ディレクターへのインタビューも掲載!『FFエクスプローラーズ』プレイレポート 画像

【TGS 2014】橋本ディレクターへのインタビューも掲載!『FFエクスプローラーズ』プレイレポート

来る2014年12月に発売される3DS『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』。MMORPGの用語が飛びかって難しそうな印象もありますが、実情はどうなのでしょうか? 橋本ディレクターへのインタビューもまじえたプレイレポートをお届けします。Read more »

0
【TGS2014】メタルスライムから眼を離すとどうなる!? スクウェア・エニックスブースレポート 画像

【TGS2014】メタルスライムから眼を離すとどうなる!? スクウェア・エニックスブースレポート

TGS2014もいよいよ3日目。スクウェア・エニックスブースのフォトレポートをお届けいたします。Read more »

0
TD愛と歴史愛が詰まった『戦国ディフェンス』プロデューサーインタビュー、本作はいかにして作られたのか 画像

TD愛と歴史愛が詰まった『戦国ディフェンス』プロデューサーインタビュー、本作はいかにして作られたのか

鈴木精介プロデューサーにインタビューをして気になる点をうかがってきました。Read more »

0
思わず課金を忘れる良バランス! スマートフォン用アプリ『戦国ディフェンス』プレイレポート 画像

思わず課金を忘れる良バランス! スマートフォン用アプリ『戦国ディフェンス』プレイレポート

トランスコスモスより配信中のスマートフォン用横スクロールタワーディフェンスゲーム『戦国ディフェンス』は、F2Pであるにも関わらず思わず課金を忘れるほどのおもしろさ!? コミカルなグラフィックからは想像しづらい骨太なバランスと、独自のシステムを紹介します。Read more »

0
New 3DSは日本での普及を見すえたハード? 3DS新モデルの狙いとゆくえとは 画像

New 3DSは日本での普及を見すえたハード? 3DS新モデルの狙いとゆくえとは

Newニンテンドー3DS――10月11日より、3DSシリーズに新たな仲間が加わります。任天堂はどのような狙いで新モデルをNew 3DSと名づけ、これからどう売っていくのか? 発表された情報を元に類推してみます。Read more »

0
AmazonによるTwitch買収で、ゲーム実況・プレイ動画配信の規模がさらに拡大 画像

AmazonによるTwitch買収で、ゲーム実況・プレイ動画配信の規模がさらに拡大

Amazonがゲーム配信サイトTwitchを約9億7000万ドル(約1000億円)という巨額の資金で買収することになりました。AmazonがそうまでしてTwitchをほしがった理由とは?Read more »

0
シリーズ最新作『龍が如く0(ゼロ) 誓いの場所』がPS4/PS3で発売決定!出演男性&女優も明らかに 画像

シリーズ最新作『龍が如く0(ゼロ) 誓いの場所』がPS4/PS3で発売決定!出演男性&女優も明らかに

ニコニコ生放送「龍が如く特別番組」にて、ついに『龍が如く』シリーズの最新作が発表されました。そのタイトルと同作に登場する男性オーディションの結果やセクシー女優が発表された、特別番組のレポートをお届けします。Read more »

0
ポケモンカードゲームがiPadで配信決定――『ポケモン』から始まる任天堂のスマートデバイス戦略 画像

ポケモンカードゲームがiPadで配信決定――『ポケモン』から始まる任天堂のスマートデバイス戦略

「ポケモンカードゲーム」がPCで遊べる『Pokemon TCG Online』のiPad版のリリースが決定しました。ついに具体的に動き始めた任天堂のスマートデバイス戦略と、『ポケモン』の今後の展開に注目してみます。Read more »

0
日本発売まであと2週間! Xbox One日本語音声コマンドのデモンストレーションをレポート 画像

日本発売まであと2週間! Xbox One日本語音声コマンドのデモンストレーションをレポート

ついに日本での発売まであと2週間と迫ったXbox One。日本マイクロソフトが行った、同機の日本語音声コマンドのデモンストレーションのレポートをお届けします。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 13 of 15