人生にゲームをプラスするメディア

ゲームビジネス その他ニュース記事一覧(200 ページ目)

【TGS2007】泣いても笑っても今日で最後!最終日が開幕 画像

【TGS2007】泣いても笑っても今日で最後!最終日が開幕

今年から会期が4日間に延長された東京ゲームショウですがいよいよ本日23日で最終日となります。本日も昨日と同様に開場が30分間繰り上げられて、9時30分スタートとなりました。少々曇り空で過ごしやすい天気のようで行列の中にも余裕のある表情が見られました(昨日よりは)。Read more »

0
【TGS2007】ヨガと戦場と競技場と、KONAMIブース 画像

【TGS2007】ヨガと戦場と競技場と、KONAMIブース

KONAMIブースの今年の目玉はなんと言っても今冬発売予定、そして遂にプレイアブルで登場したプレイステーション3の『METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS』でしょう。その他、パワプロシリーズとウイイレシリーズのスポーツコーナーに、ニンテンドーDSのヨガとピラティスなどの健康コーナー、さらにDSの『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』、その3つでKONAMIブースは構成されていました。Read more »

0
【TGS2007】WiiやDSなど様々なゲーム機の「skin」を展示―Shenzhen Guanqiao 画像

【TGS2007】WiiやDSなど様々なゲーム機の「skin」を展示―Shenzhen Guanqiao

ゲーム機や音楽プレイヤーなどに貼って、通常とは異なるデザインを楽しむことができる「skin」を製造・販売している中国・深圳のメーカーShenzhen Guanqiao Packaging Productsは東京ゲームショウの3ホールにブースを展示し、WiiやニンテンドーDS、プレイステーション3、iPodなど様々な機器向けの製品を展示しています。Read more »

0
【TGS2007】カプコンブースは『バイオ』『GOLF』『DMC4』で大人気! 画像

【TGS2007】カプコンブースは『バイオ』『GOLF』『DMC4』で大人気!

いよいよ一般日がスタートしてどのブースも人で溢れ返っていますが、その中でも特に人気が高いと思われるのは3ホールに位置するカプコンのブースです。Wiiの『バイオハザード アンブレラクロニクルズ』、『WE LOVE GOLF!』、『宝島Z バルバロスの秘宝』、プレイステーション3とbox360でいよいよ登場する『デビル・メイ・クライ4』など、どのタイトルにも人だかりが出来ていました。Read more »

0
【TGS2007】ロックマン20周年記念イベント(2) 画像

【TGS2007】ロックマン20周年記念イベント(2)

ロックマンは今年で20周年を向かえ、カプコンブースではイベントが開催されました。Read more »

剣士の左手
剣士の左手
0
【TGS2007】いよいよ一般日が開幕!今日は注目 画像

【TGS2007】いよいよ一般日が開幕!今日は注目

いよいよ本日から東京ゲームショウ2007の一般公開日がスタートしました。午前10時の開幕を前に多くの人が集合。最寄駅である海浜幕張駅には前に進めないほどの人だかりが。幕張メッセまでにはながーい行列が続く感じでした。開幕すると一斉に開場になだれ込み、物販のスクウェア・エニックスや、「LEVEL 5 PREMIUM SILVER」を配布中のレベルファイブブースなど、瞬く間に満員の状態になっていました。Read more »

0
【TGS2007】ゲーム配布に長蛇の列!TGS初登場レベルファイブ 画像

【TGS2007】ゲーム配布に長蛇の列!TGS初登場レベルファイブ

パブリッシャー参入作品『レイトン教授と不思議な町』を大ヒットさせ、今一番勢いのあるメーカーと言っても過言ではないレベルファイブは、東京ゲームショウに初出展ながら、2〜3ホールに大きなブースを構えています。ブースは巨大なシアターとなっていて、中では『レイトン教授と悪魔の箱』などの最新映像を観ることかできます。シアターの上には回転する看板が遠くからでも見通せ、迫力があります。Read more »

0
【TGS2007】ゲームを裏方で支える〜ビジネスソリューションコーナー 画像

【TGS2007】ゲームを裏方で支える〜ビジネスソリューションコーナー

幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2007、大きなブースでゲームを紹介するきらびやかなブース群のかたわらに、ビジネスソリューションコーナーというブース群が並んでいます。ここには、3Dグラフィックツールや各種ライブラリ・ミドルウェアといったゲーム開発に使用するツールや、オンラインサービスに欠かせないデータセンターやコンテンツ配信ネットワーク、ユーザーサポート支援ツール、さらにはゲーム投資ファンドなどを扱う企業が出展しています。Read more »

伊藤雅俊
伊藤雅俊
0
【TGS2007】コナミ「メタルギア オンライン」のチーム対戦コーナーが盛り上がる! 画像

【TGS2007】コナミ「メタルギア オンライン」のチーム対戦コーナーが盛り上がる!

コナミブースでは『メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(PS3、以下メタルギア4)と『メタルギア オンライン』(PS3)の2大タイトルがついに体験プレイできるようになりました。今年はメタルギアシリーズ誕生から20周年を迎えます。両タイトルはその節目にふさわしい記念碑的な作品となりました。Read more »

杉山淳一
杉山淳一
0
【TGS2007】会場唯一のN64はテレビゲームミュージアムに―歴代ゲーム大賞を展示 画像

【TGS2007】会場唯一のN64はテレビゲームミュージアムに―歴代ゲーム大賞を展示

一般入場口から暫く進むと日本ゲーム大賞の投票ブースがあり、その先に主催者企画のひとつ「テレビゲームミュージアム」があります。昨年も実施された企画ですが、好評だったということで今年も行われています。ここでは過去に日本ゲーム大賞を受賞したタイトルが並べられ、自由にプレイできるほか、1983年から日本のゲーム産業の歴史を綴ったボードが展示されています。Read more »

0
【TGS2007】ビームカタナも展示中!充実のマーベラスブース 画像

【TGS2007】ビームカタナも展示中!充実のマーベラスブース

今年6月に親会社に統合される形でマーベラスインタラクティブから、マーベラスエンターテインメントに社名を変更しての初年度となった東京ゲームショウ2007ですが、油が乗った注目パブリッシャーに相応しい内容に感じました。Read more »

0
【TGS2007】「日本ゲーム大賞2007」年間作品部門が発表に―大賞は『Wii Sports』と『モンハンP』 画像

【TGS2007】「日本ゲーム大賞2007」年間作品部門が発表に―大賞は『Wii Sports』と『モンハンP』

社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、東京ゲームショウ2007の会場にて、「日本ゲーム大賞2007」の年間作品部門の受賞作品を発表しました。大賞には任天堂の『Wii Sports』とカプコンの『モンスターハンターポータブル2nd』が選ばれました。Read more »

0
【TGS2007】ジャレコカンファレンスレポート:RIKIのスペシャルライブも! 画像

【TGS2007】ジャレコカンファレンスレポート:RIKIのスペシャルライブも!

東京ゲームショウ2007のジャレコブースにて、ジャレコプレスカンファレンスが行われました。あの竹内力の"双子の弟"ことRIKIのライブが行われるなど、面白いステージとなっていました。その様子をお伝えします。Read more »

0
【TGS2007】テクモブースでは新作『NINJA GAIDEN Dragon Sword』をリア・ディゾンさんがプレイ! 画像

【TGS2007】テクモブースでは新作『NINJA GAIDEN Dragon Sword』をリア・ディゾンさんがプレイ!

「東京ゲームショウ2007(TGS2007)」のテクモブースでは、家庭用とオンラインに関する様々な発表が行われました。Read more »

水口真
水口真
0
オンラインゲーム対応ルータ、プラネックスが開発に着手 画像

オンラインゲーム対応ルータ、プラネックスが開発に着手

プラネックスコミュニケーションズは、コミュニティーエンジンと共同で、オンラインゲーム用通信ミドルウェア「VCE2」に対応したオンラインゲームルータの開発に着手したと発表しました。Read more »

伊藤雅俊
伊藤雅俊
0
 【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 最後を締めくくるのは小島監督!(4) 画像

【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 最後を締めくくるのは小島監督!(4)

そして最後に登場したのはこの人、小島プロダクションの小島秀夫氏。「1987年に最初のタイトルが出てから今年で20年です。そういうことで色んなタイトルやイベントを計画しています」と小島氏は切り出します。20周年記念にリッツカールトンで開催されたイベントの様子も明日からのゲームショウのステージでも公開していくということです。Read more »

0
 【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 パワプロ&「カラダはじける Wii Love Dance」(3) 画像

【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 パワプロ&「カラダはじける Wii Love Dance」(3)

続いて登壇したのはパワプロプロダクション エグゼクティブプロデューサーである上原和彦氏です。現在パワプロプロダクションでは本筋のパワプロ以外にも、『メジャーリーグ』『プロ野球スピリッツ』『BASEBALL HEROES』『パワプロクンポケット』『パワプロワールド』『パワプロポータブル』と幅広く展開中ですが、今回は2タイトルについて紹介が行われました。Read more »

0
【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 過去を変えるADV『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』がDSに 画像

【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 過去を変えるADV『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』がDSに

KONAMIは東京ゲームショウを前日に控えた9月19日の午後より、東京ミッドタウンイーストにある本社にて「KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007」を開催しました。E3やGCの度にプレスカンファレンスを開催するKONAMIですが、このようにTGSに合わせて東京で実施するのは初めての機会がだそうです。日本国内のみならず、海外からも多くのメディアが集まり、注目の高さを見せていました。Read more »

0
クラブニンテンドーに新プレゼント6種類登場! 画像

クラブニンテンドーに新プレゼント6種類登場!

任天堂のweb会員向けサービスであるクラブニンテンドーに新プレゼントが登場しました。新景品は以下の6種類です。Read more »

0
「NINTENDO POWER」はFuture USが請け負う事がほぼ確定 画像

「NINTENDO POWER」はFuture USが請け負う事がほぼ確定

Nintendo.comに掲載された求人によれば、任天堂オブアメリカは現在は自社で出版している公式雑誌「NINTENDO POWER」を外部の出版社に任せる事を決定したようです。求人では出版社との間に立って雑誌の監督をするライセンスマネージャーの募集が行われています。Read more »

0
【朝刊チェック】 ファミリートレーナーが復活、AQインタが好調(9/19) 画像

【朝刊チェック】 ファミリートレーナーが復活、AQインタが好調(9/19)

本日の朝刊。いよいよゲームショウが明日から開幕します。今日にはコナミとEAが午後からプレスカンファレンスを開催。始まりです!Read more »

0
「ブランド活力」で任天堂が5位―電通ヤング・アンド・ルビカム 画像

「ブランド活力」で任天堂が5位―電通ヤング・アンド・ルビカム

日経ビジネスオンラインによれば、電通ヤング・アンド・ルビカムが発表した企業の「ブランド活力」に関する調査結果で、任天堂が5位にランクインしたそうです。1位は「東京ディズニーランド」、2位は「スタジオジブリ」、3位は「ナイキ」となっています。Read more »

0
ゲームは「一家に一台から一人一台へ」調査結果でも明らかに 画像

ゲームは「一家に一台から一人一台へ」調査結果でも明らかに

ニンテンドーDSの普及が止まりません。任天堂の岩田聡社長は以前のカンファレンスで、今後は「一人一台」を目指したいという考えを示しましたが、それがDSなのかはともかくとして、家庭にはゲーム機が複数台あるのが当然な世の中になっているようです。Read more »

0
東京ゲームショウ特設サイトオープン、ライブ中継&インタビュー募集中! 画像

東京ゲームショウ特設サイトオープン、ライブ中継&インタビュー募集中!

インサイドでは9月20日〜23日の期間で開催される東京ゲームショウ2007の特設サイトをオープンしました。前日から開催される各社のプレスカンファレンスを初めとして、初日に行われる基調講演、ブース展示やイベント、開発者へのインタビューなど幕張メッセから様々な情報を発信していきます。どうぞお楽しみに。Read more »

0
ディズニー、東京ゲームショウにWii/DSなど6タイトルを出展 画像

ディズニー、東京ゲームショウにWii/DSなど6タイトルを出展

ウォルト・ディズニー・ジャパン傘下のディズニー・インタラクティブ・スタジオは、9月20日から幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2007にて、セガブース内にディズニーコーナーを設置、ニンテンドーDSやWii向けタイトルなど6作品を展示する事を発表しました。Read more »

0
ジャレコ、TGS出展タイトルを発表―竹内力の弟もデビュー! 画像

ジャレコ、TGS出展タイトルを発表―竹内力の弟もデビュー!

ジャレコは東京ゲームショウ2007への出展内容及びイベント概要を発表しました。Wiiでは今回発表となる『全国デコトラ祭り』がプレイアブルで展示されるほか、ニンテンドーDSでは『ネプリーグDS』と『忍者じゃじゃ丸くん』が、プレイステーション2では『アイドル雀士 スーチーパイIV』が展示される予定です。その他、MMORPGの『ルナティア』、モバイルゲームも公開されます。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198
  11. 199
  12. 200
  13. 201
  14. 202
  15. 203
  16. 204
  17. 205
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 200 of 298