人生にゲームをプラスするメディア

マイクロソフト Xbox360ニュース記事一覧(295 ページ目)

【CEDEC 2009】iPhoneで精力的にゲームをリリース・・・ゼペット宮川氏の語る「独力セルフプロデュースの可能性」 画像

【CEDEC 2009】iPhoneで精力的にゲームをリリース・・・ゼペット宮川氏の語る「独力セルフプロデュースの可能性」

今年のCEDECで特徴的だったのが、参加者のiPhone所有率の高さです。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2009】「世界中の人に喜んでもらう」ためのゲームデザインとは? 画像

【CEDEC 2009】「世界中の人に喜んでもらう」ためのゲームデザインとは?

開発体制やローカライズなど、「世界で売る」ための議論が目立った今年のCEDEC。では肝心の、「世界中の人に喜んでもらう」ためのゲームは、どのようにデザインすればいいのでしょうか。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2009】オンラインゲーム運営のお仕事 オンラインゲーム運営ビジネスについて~ISAOが紹介 画像

【CEDEC 2009】オンラインゲーム運営のお仕事 オンラインゲーム運営ビジネスについて~ISAOが紹介

オンラインゲームの運営というのはどういった仕事なのでしょうか。学生を対象とした業界研究フェア「ゲームのお仕事」では、株式会社ISAOのサービスオペレーション本部カスタマー・ソリューショングループ スーパーバイザーである高村 弓氏が講演を行いました。Read more »

水口真
水口真
0
「ジャンプフェスタ2010」公式サイトオープン、今年は12月19日・20日の2日間幕張メッセで開催 画像

「ジャンプフェスタ2010」公式サイトオープン、今年は12月19日・20日の2日間幕張メッセで開催

「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ」の3誌合同で開催する年末の恒例イベント「ジャンプフェスタ2010」公式サイトがオープンしました。Read more »

0
【CEDEC 2009】「慣れると死ぬぞ」富野由悠季氏がゲーム業界に向けた厳しくも優しい言葉 画像

【CEDEC 2009】「慣れると死ぬぞ」富野由悠季氏がゲーム業界に向けた厳しくも優しい言葉

CEDEC 2009、2日目の基調講演に立ったのは、「機動戦士ガンダム」などのアニメーション作家として知られる富野由悠季氏。"ゲーム嫌い"とも言われる富野氏がゲーム開発者を前にどのような話をするのか、ホールには入りきれないほどの聴衆が集まりました。Read more »

0
【CEDEC 2009】セガ『ベヨネッタ』におけるアクションゲームの作り方 画像

【CEDEC 2009】セガ『ベヨネッタ』におけるアクションゲームの作り方

女性主人公、ハードでスタイリッシュなアクションなど個性的な要素を配し、発売前から話題となった『ベヨネッタ』。プラチナゲームズ株式会社の橋本祐介氏、西村栄治郎氏、齋藤健治氏はグラフィック面からのアプローチを語りました。Read more »

水口真
水口真
0
『NINJA GAIDEN Σ2』&『真・三國無双 MULTI RAID Special』全国10箇所で合同体験会開催! 画像

『NINJA GAIDEN Σ2』&『真・三國無双 MULTI RAID Special』全国10箇所で合同体験会開催!

コーエーとテクモは、『NINJA GAIDEN Σ2』と『真・三國無双 MULTI RAID Special』の体験会を合同で開催することを発表しました。Read more »

石元修司
石元修司
0
観光ガイド本と『戦国BASARA』が連動、5種類発売・・・朝刊チェック(9/7) 画像

観光ガイド本と『戦国BASARA』が連動、5種類発売・・・朝刊チェック(9/7)

本日の朝刊チェックです。Read more »

0
【CEDEC 2009】「428 ~封鎖された渋谷で~」におけるゲームの現場・映画の現場 画像

【CEDEC 2009】「428 ~封鎖された渋谷で~」におけるゲームの現場・映画の現場

Wiiで発売され、高い評価を得たサウンドノベル『428 ~封鎖された渋谷で~』(以下『428』)。映画のスタッフを起用し、渋谷の街で60日という長期間ロケを刊行したことでも話題となりました。Read more »

水口真
水口真
0
【CEDEC 2009】DSサウンド開発秘話~音楽とバトルゲーム性の融合、作業効率化によるコスト軽減~ 画像

【CEDEC 2009】DSサウンド開発秘話~音楽とバトルゲーム性の融合、作業効率化によるコスト軽減~

ニンテンドーDS用ゲーム『シグマハーモニクス』ではゲームと音楽の融合が行われました。株式会社スクウェア・エニックスの開発部サウンド室の鈴木 光人氏、プランナーの佐藤 泰弘氏がその開発秘話を公開しました。Read more »

水口真
水口真
0
【CEDEC 2009】『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』における、Squirrelを使ったゲーム開発 画像

【CEDEC 2009】『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』における、Squirrelを使ったゲーム開発

注目のスクリプト言語「Squirrel」。株式会社スクウェア・エニックスの北出智氏と神尾隆司氏は、Wiiウェア『光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(以下、『光と闇の姫君』)の開発における実例を解説します。Read more »

水口真
水口真
0
【CEDEC 2009】「みんなが知らない!?キャラクター版権タイトルの作り方」をサイバーコネクトツーが説く 画像

【CEDEC 2009】「みんなが知らない!?キャラクター版権タイトルの作り方」をサイバーコネクトツーが説く

株式会社サイバーコネクトツーといえば『NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム』『.hack//G.U.』などのタイトルで評価が高いデベロッパー。CEOの松山 洋氏とディレクターの下田 星児氏が、キャラクター版権タイトル(キャラものゲーム)に関して秘密を明かしました。Read more »

水口真
水口真
0
【ゲームニュース一週間】海外といかに関わるか-CEDECでの試行錯誤 画像

【ゲームニュース一週間】海外といかに関わるか-CEDECでの試行錯誤

今週は「CEDEC 2009」で数々の講演が行われました。「CEDEC」とは「CESA Developers Conference」の略であり、基本的に開発者に向けた講演が行われます。ゲーム業界の情勢を反映したものになるのですが、今年のキーワードの一つは「海外とどう関わるか」といったものでした。Read more »

水口真
水口真
0
スクエニ『ノロイ ノ ゲエム 血・獄』DSiウェアでハイシンカイシ・・・今週の新規・変更タイトル(9/4) 画像

スクエニ『ノロイ ノ ゲエム 血・獄』DSiウェアでハイシンカイシ・・・今週の新規・変更タイトル(9/4)

月曜日から金曜日に掛けて新たに発表されたタイトルや、発売日が決定したり変更になったタイトルをまとめて紹介します。Read more »

0
ドラゴンボールの世界を次世代ゲーム機のパワーで再現! 『ドラゴンボール レイジングブラスト』 画像

ドラゴンボールの世界を次世代ゲーム機のパワーで再現! 『ドラゴンボール レイジングブラスト』

バンダイナムコゲームスは2009年9月4日(金)に、プレイステーション3/Xbox360向けと新作ゲーム『ドラゴンボール レイジングブラスト』の最新情報を公開しました。Read more »

冨岡晶
冨岡晶
0
【CEDEC 2009】文化の差はどう乗り越える!? 「日本から海外へ!-今日から役立つローカライズ技法-」 画像

【CEDEC 2009】文化の差はどう乗り越える!? 「日本から海外へ!-今日から役立つローカライズ技法-」

ローカライズにおいて文化の差は、どのように乗り越えればいいのでしょうか。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2009】日本と海外の違いとは?~「国際マーケットを視野に入れた開発とは?」 画像

【CEDEC 2009】日本と海外の違いとは?~「国際マーケットを視野に入れた開発とは?」

敵を知り、己を知れば、百戦また危うからず……。海外向けのゲーム開発でも、同じことが言えます。では私たちは海外市場の現状と国産ゲームの強みを、どれだけ理解しているでしょうか?Read more »

小野憲史
小野憲史
0
ユービーアイ、東京ゲームショウ2009出展タイトル公開&特設サイトオープン ― 会場で体験してTシャツゲット! 画像

ユービーアイ、東京ゲームショウ2009出展タイトル公開&特設サイトオープン ― 会場で体験してTシャツゲット!

ユービーアイは、9月24日から9月27日までの4日間開催される東京ゲームショウ2009において、ユービーアイソフトブースを出展することを発表しました。Read more »

0
【CEDEC 2009】猿楽庁の橋本長官がゲームのチューニングを語る・・・「ゲームチューニングってなんだろう?」 画像

【CEDEC 2009】猿楽庁の橋本長官がゲームのチューニングを語る・・・「ゲームチューニングってなんだろう?」

ゲーム開発で最もその出来を左右するのは、最後のひとひねりとも言われます。その作業を裏方で支えるのが猿楽庁です。同社の代表で、"長官"である橋本徹氏がCEDEC 2009にて「ゲームのチューニングってなんだろう?」というタイトルで講演を行いました。Read more »

0
【CEDEC 2009】開発と経営は友達に~急成長するイメージエポックが語る「現代の日本におけるゼロメイクの提案型ゲーム開発とは」 画像

【CEDEC 2009】開発と経営は友達に~急成長するイメージエポックが語る「現代の日本におけるゼロメイクの提案型ゲーム開発とは」

不況の影響からパブリッシャーとデベロッパーが共に苦しい昨今ですが、デベロッパーはパブリッシャーといかに関わるべきなのでしょうか。Read more »

水口真
水口真
0
恋人やアイドルを育成するゲームが今注目・・・朝刊チェック(9/4) 画像

恋人やアイドルを育成するゲームが今注目・・・朝刊チェック(9/4)

本日の朝刊チェックです。Read more »

0
【CEDEC 2009】堀井雄二氏らを表彰~CEDEC AWARDS授賞式の模様をお届け 画像

【CEDEC 2009】堀井雄二氏らを表彰~CEDEC AWARDS授賞式の模様をお届け

CEDEC 2009の2日目、CEDEC AWARDS 2009授与式が開催されました。これは、技術面で大きな功績のあったゲームを表彰するという賞で、昨年に続いて2度目の開催となります。Read more »

0
「TGS2009」カプコンブース出展情報、『ロストプラネット2』などをプレイアブル出展、新作情報も! 画像

「TGS2009」カプコンブース出展情報、『ロストプラネット2』などをプレイアブル出展、新作情報も!

カプコンは2009年9月3日(木)、「東京ゲームショウ2009」の出展情報を発表しました。あわせて同日に特設サイト/特設モバイルサイトもオープンしました。Read more »

冨岡晶
冨岡晶
0
ロックオンレーザーが高解像度で蘇る!『レイストームHD』、Xbox360/PS3向けに2009年秋に配信! 画像

ロックオンレーザーが高解像度で蘇る!『レイストームHD』、Xbox360/PS3向けに2009年秋に配信!

タイトーは2009年9月3日(木)、プレイステーション3/Xbox360向けゲーム『レイストームHD』を今秋に発売することを発表しました。Read more »

冨岡晶
冨岡晶
0
『パズルボブルLive!』、Xbox LIVEアーケードで9月30日配信開始! 画像

『パズルボブルLive!』、Xbox LIVEアーケードで9月30日配信開始!

タイトーは2009年9月3日(木)、Xbox LIVEアーケード用ゲームソフト『パズルボブル Live!』の配信予定日を発表しました。Read more »

冨岡晶
冨岡晶
0
2週連続『トモダチコレクション』1位!・・・週間売上ランキング(8月24日~30日) 画像

2週連続『トモダチコレクション』1位!・・・週間売上ランキング(8月24日~30日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 290
  8. 291
  9. 292
  10. 293
  11. 294
  12. 295
  13. 296
  14. 297
  15. 298
  16. 299
  17. 300
  18. 310
  19. 最後
Page 295 of 313