人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ゲームキューブニュース記事一覧(49 ページ目)

EA、『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』発表 画像

EA、『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』発表

エレクトロニック・アーツは『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』を開発中であると発表しました。ゲームキューブ、PS2、Xbox、GBAの各機種で発売予定です。新キャラを起用した中世が舞台のRPGになるようです。製作中の映画「The Lord of the Rings trilogy」を題材にしたもので、ゲームが進むと映画の登場キャラクターも登場してくるそうです。Read more »

0
GC『ピクミン2』新着画像+公式サイト更新 画像

GC『ピクミン2』新着画像+公式サイト更新

任天堂のゲームキューブ用ソフト『ピクミン2』の新着画像です。今回初めて対戦画面の画像が公開されました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
「コナミゲームキャラバン2004」で『続・ボクらの太陽』などを体験! 画像

「コナミゲームキャラバン2004」で『続・ボクらの太陽』などを体験!

コナミは「コナミゲームキャラバン2004」の概要を発表しました。4月24日から5月16日まで6会場が予定されており、今後追加されるそうです。ゲームキャラバンでは最新ゲームを体験できるほか、GBA向けのゲームのデータ配信も行われます。Read more »

0
Zoonami『Funkydilla』公式サイトプレオープン 画像

Zoonami『Funkydilla』公式サイトプレオープン

先日Zoonamiが発表した同社のデビュー作品『Funkydilla』の公式サイト(http://www.funkydilla.com/)がプレオープンしています。現在のところタイトルロゴと、5月13日に発売される英国のゲーム雑誌・Edge137号に詳細が掲載されるという事のみが掲載されています。Read more »

0
任天堂:携帯型ゲーム機市場参戦のソニー迎撃へ−牙城揺るがず(ブルームバーグ) 画像

任天堂:携帯型ゲーム機市場参戦のソニー迎撃へ−牙城揺るがず(ブルームバーグ)

Read more »

0
ビューティフルな戦いを再び描け!『ビューティフル ジョー 2』(ファミ通) 画像

ビューティフルな戦いを再び描け!『ビューティフル ジョー 2』(ファミ通)

Read more »

0
『Unity』最新スクリーンショット 画像

『Unity』最新スクリーンショット

ライオンヘッドスタジオの掲示板にてゲームキューブ向けに開発中の『Unity』の最新スクリーンショットが紹介されています。英国ゲームシーンで活躍してきた同社のJeff Minter氏の単独プロジェクトのような作品で完成は未だ先になりそうですが、基本部分は既に出来上がっているようです。Read more »

0
『ピクミン2』CMナレーション版 画像

『ピクミン2』CMナレーション版

任天堂から4月29日に発売される『ピクミン2』のCMです。「種の歌」をバックにナレーションが入っているバージョンです。こちらからダウンロード出来ます。発売まであと5日、価格は5800円です。Read more »

0
『キラー7』壁紙公開2種類(カプコン) 画像

『キラー7』壁紙公開2種類(カプコン)

Read more »

0
交渉の末に『ミッドウェイ アーケードトレジャー2』発売決定 画像

交渉の末に『ミッドウェイ アーケードトレジャー2』発売決定

ミッドウェイは『ミッドウェイ アーケードトレジャー2』を正式に発表しました。これは同社のアーケードの古典的作品を多数収録したもので昨年12月に第一弾が発売されました。発売は2004年秋で価格は19.99ドルの予定。Read more »

0
任天堂ハードの発表から発売まで(ホコタテブログ) 画像

任天堂ハードの発表から発売まで(ホコタテブログ)

Read more »

0
『テイルズオブ』シリーズ 吉積 プロデューサーインタビュー(ナムコ) 画像

『テイルズオブ』シリーズ 吉積 プロデューサーインタビュー(ナムコ)

Read more »

0
セガ、シンガポールNCI Leisure Pte Ltd.と提携(セガ) 画像

セガ、シンガポールNCI Leisure Pte Ltd.と提携(セガ)

Read more »

0
正式タイトルは『メトロイドプライム2 エコーズ』? 画像

正式タイトルは『メトロイドプライム2 エコーズ』?

任天堂オブアメリカの『メトロイドプライム2』のページが掲載されました。正式タイトルは『メトロイドプライム2 エコーズ(Metroid Prime 2: Echoes)』のようです。Read more »

0
「E3=Excitement」任天堂、7つのタイトルをE3に出展すると発表 画像

「E3=Excitement」任天堂、7つのタイトルをE3に出展すると発表

IGNなどでもE3出展リストが出ていますが、任天堂はそのうち少なくとも7タイトルを出展する事を正式に発表しました。また例年通り期間中はウェブカメラで任天堂ブースの中継を行うそうです。現時点で出展が確定したは以下の7タイトルです。Read more »

0
Zoonamiがデビュー作『Funkydilla』を発表―音楽ゲームに 画像

Zoonamiがデビュー作『Funkydilla』を発表―音楽ゲームに

英国のデベロッパー・Zoonamiは2つの理由で任天堂ファンに期待されていました。1)元レアで『ゴールデンアイ』や『パーフェクトダーク』のプロジェクトリーダー・Martin Hollisが代表 2)数年前から任天堂オブアメリカと一緒に仕事をしている。しかしZoonamiの最初のゲームはゲームキューブ独占でもFPSでもありませんでした。Read more »

0
GC『ワリオワールド』のパッケージ画像 画像

GC『ワリオワールド』のパッケージ画像

アマゾンにて予約受付中の任天堂のゲームキューブ用ソフト『ワリオワールド』のパッケージ画像が公開されました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
EA『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』正式発表 画像

EA『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』正式発表

エレクトロニック・アーツは国内外で大ヒットし全世界で500万本のセールスを記録した『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド』の続編の発売を正式に発表しました。現在EAカナダによって開発中でゲームキューブ、GBA、PS2、XBOX、PCで2004年秋に発売予定です。Read more »

0
27日から『PSO3』オンラインクエスト「ドリマガ」登場 画像

27日から『PSO3』オンラインクエスト「ドリマガ」登場

「Game Informer」に次いで『ファンタシースターオンライン エピソードIII カードレボリューション』に「ドリマガ」のオンラインクエストが登場するそうです。手に入るのはもちろん「ドリマガ」。配信は27日からでその日にはドリマガPR看板もロビーに登場するそうです。Read more »

0
『フューチャー・タクティクス: ザ・アップライジング』完成 画像

『フューチャー・タクティクス: ザ・アップライジング』完成

米クレイブ・エンターテインメントはゲームキューブ、PS2、XBox向けに開発中の新作RPG『フューチャー・タクティクス: ザ・アップライジング』が完成したと発表しました。Read more »

0
GC『ピクミン2』がプラチナ殿堂入り! 画像

GC『ピクミン2』がプラチナ殿堂入り!

任天堂のゲームキューブ用ソフト『ピクミン2』が、ファミ通プラチナ殿堂入りを果たしました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『メトロイドプライム2』画像(GameCube Heaven) 画像

『メトロイドプライム2』画像(GameCube Heaven)

Read more »

0
『キューブ・ウォーズ』&Kuju―IGNが確認? 画像

『キューブ・ウォーズ』&Kuju―IGNが確認?

「ゲームキューブでキューブ・ウォーズが発売される?」の発端になったN-Queryで再度これに関する質問が掲載されています。どうやら『キューブ・ウォーズ』は開発中で、Kujuがそれを担当しているようです。Read more »

0
『The URBZ』スクリーンショット初公開 画像

『The URBZ』スクリーンショット初公開

新しいシムズ『The URBZ』のスクリーンショットが初公開されました。ゲームキューブ、PS2、XBOX、そして、GBA向けに開発が進められています。E3では遊べる状態で展示される事が期待されます。Read more »

0
ナムコが『(仮)新レースゲーム』のビジュアルスタッフ募集中 画像

ナムコが『(仮)新レースゲーム』のビジュアルスタッフ募集中

ナムコが家庭用ゲーム機向けの『(仮)新レースゲーム』のビジュアルスタッフを募集しています。ナムコが『リッジレーサー』の最新作を開発しているというのは何度か噂に上がっていますが、これなのでしょうか。仕事内容は、Read more »

0
米Datelが128Mbの2000ブロック以上の大容量メモリーカード発表 画像

米Datelが128Mbの2000ブロック以上の大容量メモリーカード発表

米Datelは128Mbの大容量のゲームキューブ専用メモリーカード「MAX Memory 128Mb」を発表しました。もちろん非公式なアイテムですが、これさえあれば他のメモリーカードは必要なくなりそうです。価格も19.99ユーロとお求め安くなってます。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 44
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 49 of 132