人生にゲームをプラスするメディア

GC『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』体験レポ

ソニックチームの放つ完全新作が『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』です。ビリーという主人公が卵を孵化させてそれで生まれたクリーチャーを操ったり卵のまま転がしたりして進んでいくアクションゲームです。以下はPGCのインプレッションを噛み砕いた(?)もの。

任天堂 ゲームキューブ
ソニックチームの放つ完全新作が『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』です。ビリーという主人公が卵を孵化させてそれで生まれたクリーチャーを操ったり卵のまま転がしたりして進んでいくアクションゲームです。以下はPGCのインプレッションを噛み砕いた(?)もの。

主人公ビリーは自分では殆ど何も出来ません。ですから卵を使うことになります。例えばヨーヨーのように卵を使って敵を攻撃したり、「クッグ・ドロップ」で杭を打ってスイッチを作動させたりします。

ステージが始まるとプレイヤーはフルーツなどを卵にエサとして与えます。与えつづけると卵は段々と大きくなり、一定以上になればRボタンを使って「ハッチ(孵化)」させてクリーチャーを呼ぶ事が出来ます。私が孵化させたクリーチャーはペンギンで氷や水で攻撃できました。

グラフィックは良いです。テクスチャはそれほど細かくといった感じではありませんが動かすと非常に滑らかに綺麗です。例えばゲームの中には雪のステージがあり、雪を拾って雪だるまを作るというミッションがありました。そこでは雪を拾うとちゃんと地面にそのような跡が残るような凝り様でした。だからそこで地面に絵を描くなんて事も出来ます。

操作も良いです。『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』は磨き上げられたアクションゲームと評価できます。今年後半、発売される時はチェックする価値があるでしょう。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

    『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  5. 「スプラトゥーン2×サンリオキャラクターズ」フェスイラストを公開─ヒメ&イイダがファンタスティック!

  6. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

アクセスランキングをもっと見る