人生にゲームをプラスするメディア

トゥーンFPS『XIII』インプレッション

『XIII』はコミックを題材としたファースト・パーソン・シューターです。セルシェードで本当に物語りの中に居るような世界を作り出しています。旧サイトの頃からさんざんお伝えしていますがまだ発売されません。発売予定は来年の春頃だったような気がします。ユービーアイソフト。評価も良さそうです。

任天堂 その他
『XIII』はコミックを題材としたファースト・パーソン・シューターです。セルシェードで本当に物語りの中に居るような世界を作り出しています。旧サイトの頃からさんざんお伝えしていますがまだ発売されません。発売予定は来年の春頃だったような気がします。ユービーアイソフト。評価も良さそうです。

コントロールを言えば、アナログスティックは『ゴールデンアイ007』や『テュロック』のような動きをします。Aボタンはアクションボタンで、例えば落ちている物を拾える状態ならば画面に手のアイコンが表示されてAボタンで実際で拾うとか、キーホールにキーを挿せる状態なら鍵のアイコンが表示される、というような感じです。これは非常に分り易いものですが例えばドアに壊れた部分があって、そのドアを開けようとするときに壊れた部分に注目してしまい不便、というような問題もありました。

ゲームは通常のFPSのように圧倒的なスピード感でプレイヤーを圧倒するようなタイプのものではないが、非常に印象深いものでした。もちろん普通のFPSの要素も確かにありますがアイテムを拾ったりする要素は他のFPSと比べて特徴的で良い点でした。

ゲームでは様々なアイテムを拾っていくことが重要です。例えばバールームから脱出するミッションであればボトルやイスなどを拾って扉を壊すのに使います。またダメージを気にしなければ自分の拳で壊すことも出来ます。アイテムを拾う操作は単純で、銃や弾薬など色々と落ちている物を集めておくと楽にゲームを進めて行けるでしょう。

『XIII』は素晴らしいポーテンシャルを秘めています。現在ゲームキューブ版の完成度は60%だということで、もっと期待できそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  3. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『モンハンライズ』姉妹の入浴シーン…ではなく、ユクモ村の伏線?ヒノエの“温泉好き”にハンターたちが色めく

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る