人生にゲームをプラスするメディア

2003年度中間シェアは任天堂が首位

コナミのIR資料によればメディアワークス マーケティング室調べの2003年4月から2004年1月までのゲームソフト売上は任天堂が6,105,187本でトップだったそうです。シェアは17.8%です。また、ポケモンは2,763,776本で第5位です。

ゲームビジネス その他
コナミのIR資料によればメディアワークス マーケティング室調べの2003年4月から2004年1月までのゲームソフト売上は任天堂が6,105,187本でトップだったそうです。シェアは17.8%です。また、ポケモンは2,763,776本で第5位です。

また、メディアクリエイト総研調べでも、任天堂は6,536,888本、17.1%のシェアとなりました。ポケモンは2,929,090本でシェアは8.6%です。

どちらものデータでも残り2か月分を足した2003年度の年間売り上げは任天堂とポケモンを合算すると1000万本に達するのは確実です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る