人生にゲームをプラスするメディア

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年5月3日-9日

新作ソフトの発売がなく、ほぼ先週と同じ顔ぶれが順位を争っています。それでもゴールデンウィークの影響か『星のカービィ 鏡の大迷宮』や、『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集2』など、ゲームボーイアドバンス用ソフトがハードと共に好調な売れ行きを見せています。

ゲームビジネス その他
新作ソフトの発売がなく、ほぼ先週と同じ顔ぶれが順位を争っています。それでもゴールデンウィークの影響か『星のカービィ 鏡の大迷宮』や、『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集2』など、ゲームボーイアドバンス用ソフトがハードと共に好調な売れ行きを見せています。

※累計は2004年4月26日-5月2日付ランキングなど過去のデータを元に独自集計したものです。

ソフト

順位 前回 機種 タイトル 発売元 発売日 週間販売本数 ※累計販売本数
1 2 PS2 ダービースタリオン04 エンターブレイン 2004/4/22 59,977 455,436
2 4 GBA 星のカービィ 鏡の大迷宮 任天堂 2004/4/15 54,348 345,319
3 3 GBA NARUTO-ナルト-最強忍者大結集2 トミー 2004/4/29 36,721 107,720
4 1 GC ピクミン2 任天堂 2004/4/29 32,308 192,407
5 7 GBA ポケットモンスター ファイアレッド ポケモン 2004/1/29 29,558 1,132,878
6 5 PS2 ドラゴンクエスト? 天空の花嫁 スクウェア・エニックス 2004/3/25 23,355 1,621,392
7 - GBA ポケットモンスター リーフグリーン ポケモン 2004/1/29 22,239 -
8 10 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 任天堂 2004/2/14 20,387 529,294
9 8 GBA ロックマン ゼロ3 カプコン 2004/4/23 18,575 80,789
10 6 PS2 キン肉マン ジェネレーションズ バンダイ 2004/4/22 17,381 137,197



ハード

順位 タイトル 発売元 前回販売台数 週間販売台数 ※累計販売台数
1 ゲームボーイアドバンスSP 任天堂 61,087 53,780 1,200,993
2 プレイステーション2 SCE 52,281 46,131 1,188,469
3 ゲームキューブ 任天堂 9,416 10,406 357,978
4 ゲームボーイアドバンス 任天堂 4,501 5,237 137,787
5 プレイステーション SCE 485 367 9369
6 Xbox マイクロソフト - 286 18703
7 スワンクリスタル バンダイ - 127 5171


メディアクリエイト調べ
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る