人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が2004年第1四半期決算を発表

任天堂は2004年第1四半期決算を発表しました。それによれば、売上高821億5300万円、営業利益174億6700万円、経常利益365億0500万円、純利益226億3500万円でした。

ゲームビジネス その他
任天堂は2004年第1四半期決算を発表しました。それによれば、売上高821億5300万円、営業利益174億6700万円、経常利益365億0500万円、純利益226億3500万円でした。

第1四半期は引き続きGBASPが好調で、ソフトでは『マリオvs.ドンキーコング』・『星のカービィ鏡の大迷宮』、ファミコンミニが好調でした。GCでは『ピクミン2』、欧州での『ポケモンコロシアム』が本体を引っ張りました。

GBAはハードが232万台(内SPは1747万台)、ソフトは1747万本でした。GCはハードが65万台、ソフトは736万でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  2. 海外版メガドライブ新型「Sega Genesis Flashback」発表―ソフト80本以上内蔵、携帯機も【UPDATE】

    海外版メガドライブ新型「Sega Genesis Flashback」発表―ソフト80本以上内蔵、携帯機も【UPDATE】

  3. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

    【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. 2008年の東証時価総額上位が発表に―1位トヨタ、4位任天堂

  6. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  7. ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

  8. 「3本の柱」を軸にあらゆる可能性を模索―よしもとゲームズ代表取締役 斎藤祐士氏に聞くゲーム業界新規参入の意図と展望

アクセスランキングをもっと見る