人生にゲームをプラスするメディア

次世代機「Revolution」は2006年9月発売?

IGNのN-Queryにて任天堂の次世代機「Revolution」について言及されています。

ゲームビジネス その他
IGNのN-Queryにて任天堂の次世代機「Revolution」について言及されています。

それによると、最近耳にした話によれば任天堂は少数のデベロッパーに対して「Revolution」のスペックを伝えたそうです。あるソースは「スーパーハイエンドのPC」並と話したそうです。次世代Xboxは現行のXBoxの15〜20倍の性能になると言われていますが、「Revolution」もそれに近い性能を持つだろうということです。

気になる発売時期ですが、2006年9月頃になると幾らかのパブリッシャーやデベロッパーには伝えられているそうです。そうすると、ゲームキューブの寿命はちょうど5年ほどとなり、次世代機への移行タイミングは予測のされている中で一番遅い方になりそうです。

無論これらの情報は噂より一歩上程度の段階なので、全く見当ハズレという可能性もないことは無いのでご注意を。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供

    【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供

  2. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

    株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  3. カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!

    カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!

  4. プレイステーション3、Xbox360の累計販売台数を上回る・・・調査会社IDCが報告

  5. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  6. デジタルゲーム学会が「13年ぶりの新作ファミコンゲーム」を研究

  7. 【CEDEC 2009】猿楽庁の橋本長官がゲームのチューニングを語る・・・「ゲームチューニングってなんだろう?」

  8. カジュアルゲーム世界最大手・ポップキャップゲームズに聞く『ビジュエルド伝説』と同社の戦略

  9. 【CEDEC 2012】桜井政博氏が問い掛ける「あなたはなぜゲームを作るのか」

アクセスランキングをもっと見る