人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSを10名のアーティストがリミックス

任天堂とFM802が大阪心斎橋のdigmeout CAFEにて「NINTENDO DS x FM802 EXHIBITION - ART MEETS GAMES -」を開催するそうです。ゲーム世代のアーティスト10名が「こんなゲームがあったら」をグラフィックで表現するそうです。11月23日〜12月5日開催です。

ゲームビジネス その他
任天堂とFM802が大阪心斎橋のdigmeout CAFEにて「NINTENDO DS x FM802 EXHIBITION - ART MEETS GAMES -」を開催するそうです。ゲーム世代のアーティスト10名が「こんなゲームがあったら」をグラフィックで表現するそうです。11月23日〜12月5日開催です。

参加するアーティストは池越顕尋 - GWG、2YANG、ROCKIN' JELLY BEAN、藤本"NENDO ANI"健太郎、半澤雅仁 - Power Graphixx、広岡毅、白根ゆたんぽ、木野下円、猫将軍、pcpです。

会場では発売前のニンテンドーDSを一足先に体験することができます。ニンテンドーDSのプレゼントもあるそうなので、近くの方は是非足を運んでみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る