人生にゲームをプラスするメディア

Nintendo INSIDE GAME AWARD 2005 結果発表

さてさてNintendo INSIDE GAME AWARD 2005の発表を行いたいと思います。投票と共に色々な感想も聞かせてもらいましたが、特に多かったのはゲームキューブの不作とニンテンドーDSの活躍ですね。ゲームキューブに関しては、任天堂からも毎月何らかのソフトが発売されていましたが、印象に残るゲームは少なかったような気がしますね。また、ゲームボーイアドバンスが充実していたという意見も多く寄せられました。ニンテンドーDSはまだ12タイトルしか発売されてない(うち1つは30日発売)という状況でトップ10を決めるのもおかしいような気もしないではありませんが、ともかくトップ10を選びました。投票総数は468票でした(もうちょっと宣伝すれば良かったかもしれない)。

ゲームビジネス その他
さてさてNintendo INSIDE GAME AWARD 2005の発表を行いたいと思います。投票と共に色々な感想も聞かせてもらいましたが、特に多かったのはゲームキューブの不作とニンテンドーDSの活躍ですね。ゲームキューブに関しては、任天堂からも毎月何らかのソフトが発売されていましたが、印象に残るゲームは少なかったような気がしますね。また、ゲームボーイアドバンスが充実していたという意見も多く寄せられました。ニンテンドーDSはまだ12タイトルしか発売されてない(うち1つは30日発売)という状況でトップ10を決めるのもおかしいような気もしないではありませんが、ともかくトップ10を選びました。投票総数は468票でした(もうちょっと宣伝すれば良かったかもしれない)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  4. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  5. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る