人生にゲームをプラスするメディア

野球ゲームでも価格競争―米国

昨年低価格のフットボールゲームで大きな成功を収めたテイク・ツーは、今年は野球ゲームでも低価格で勝負に打って出るようです。野球ゲームを出せるのは今年が最後になったエレクトロニック・アーツも対抗した価格設定を行うと噂されています。

ゲームビジネス その他
昨年低価格のフットボールゲームで大きな成功を収めたテイク・ツーは、今年は野球ゲームでも低価格で勝負に打って出るようです。野球ゲームを出せるのは今年が最後になったエレクトロニック・アーツも対抗した価格設定を行うと噂されています。

公式発表はありませんが、EBGamesがオンラインストアで掲載したテイク・ツーの『Major League Baseball 2K5』の価格は19.99ドル、こちらも正式な発表はないもののEAの『MVP Baseball 2005』は29.99ドルになると噂されています。実は昨年末に49.99ドルと発表していました、NFLと同様の轍は踏まない意思は明白です。

EAはテイク・ツーが独占契約を結んだことで来年からは野球ゲームを発売できませんが、負けて終わったという印象を与えるのは避けたいところでしょう。対照的に、契約から除外されたプラットフォーマーの野球ゲームは任天堂の『ニンテンドー・ペナント・チェイス・ベースボール』が49.99ドル、ソニーの『MLB 2006』が39.99ドルと通常と変わらない価格設定となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る