人生にゲームをプラスするメディア

ビベンディ『クラッシュ タッグ チーム レーシング』発表

ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスはゲームキューブ、PS2、Xbox、ニンテンドーDS向けに『クラッシュ タッグ チーム レーシング』を発表しました。これはPS2で発売された『クラッシュ チーム レーシング』の続編となります。米国での発売は2005年秋の予定です。

ゲームビジネス その他
ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスはゲームキューブ、PS2、Xbox、ニンテンドーDS向けに『クラッシュ タッグ チーム レーシング』を発表しました。これはPS2で発売された『クラッシュ チーム レーシング』の続編となります。米国での発売は2005年秋の予定です。

ゲームは自らの足でも走るレースゲームで、巨大な武器を積んだマシンを拡張しながらレースを勝ち抜いていきます。開発元はRadical Entertainment(ニンテンドーDS版はSensory Sweep)です。

RadicalのIan Wilkinson社長は「クラッシュバンディクーのファンに新たな体験を提供できることをとても興奮しています。Radicalは『ザ・シンプソンズ ヒット&ラン』で乗り物ゲームの革新を実現し、今回再び才能を示すでしょう」とコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る