人生にゲームをプラスするメディア

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月4日-10日

NDS『タッチ! カービィ』が今週も健闘しています。ニンテンドーDS本体も先週に引き続き2位を維持。任天堂陣営は静かな動きとなっていますが、この状態は4月下旬まで続きそうです。

ゲームビジネス その他
NDS『タッチ! カービィ』が今週も健闘しています。ニンテンドーDS本体も先週に引き続き2位を維持。任天堂陣営は静かな動きとなっていますが、この状態は4月下旬まで続きそうです。

※は週間ゲームソフト・ハード売り上げを独自に累計したものです。尚、ハードは2005年分の累計となります。

ソフト

順位 前回 機種 タイトル 発売元 発売日 週間販売本数 ※累計販売本数
1 PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイ 2005/4/7 158,959 158,959
2 PS2 聖闘士星矢 聖域十二宮編 バンダイ 2005/4/7 89,226 89,226
3 PS2 プロ野球スピリッツ2 コナミ 2005/4/7 55,160 55,160
4 1 PS2 鉄拳5 ナムコ 2005/3/31 44,393 218,457
5 2 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション コナミ 2005/3/24 24,306 329,552
6 3 NDS タッチ! カービィ 任天堂 2005/3/24 19,558 127,689
7 PS2 バルドフォースエグゼ(限定版含む) アルケミスト 2005/4/7 11,526 11,526
8 4 PS2 ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(限定版含む) SCE 2005/3/24 10,450 168,828
9 PS2 宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊 バンダイ 2005/4/7 9,450 9,450
10 PS2 WRC4 スパイク 2005/4/7 9,175 9,175


ハード

順位 機種 発売元 週間販売台数 ※累計販売台数
1 プレイステーション2 ソニー 37,870 931,839
2 ニンテンドーDS 任天堂 30,028 759,249(1,286,074)
3 プレイステーションポータブル ソニー 28,848 786,873(352,295)
4 ゲームボーイアドバンスSP 任天堂 13,693 360,874
5 ゲームキューブ 任天堂 3,406 111,546
6 ゲームボーイアドバンス 任天堂 347 11,146
7 Xbox マイクロソフト 315 6,395
()は2004年累計

メディアクリエイト調べ

《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る