人生にゲームをプラスするメディア

米大手小売店GameStopがEBGamesを買収

米国の大手ゲームショップであるGameStopは、同じく大手のElectronics Boutique(ショップブランド:EBGames)を買収する事で合意したと発表しました。買収金額は株式交換と現金を組み合わせて、約14億4000万ドル(約1550億円)と推測されます。

ゲームビジネス その他
米国の大手ゲームショップであるGameStopは、同じく大手のElectronics Boutique(ショップブランド:EBGames)を買収する事で合意したと発表しました。買収金額は株式交換と現金を組み合わせて、約14億4000万ドル(約1550億円)と推測されます。

合併会社はGameStopのブランドを継続し、米国内に3200店、海外にも600店舗を構える米国最大のゲームショップとなります。年間利益は32億ドルに達すると見込まれます。この発表を受けて両社の株価はそれぞれ十数パーセント上昇しており、好意的に受け止められているようです。

GameStopの会長兼CEOのRichard Fontaine氏は「これは私たちの顧客、株主にとって最高の結果です。この買収は厳しさを増す国内での競争を勝ち抜き、海外でも新しい国際市場に参入する為の重要なステップです」と述べています。

両社の取締役会は既にこれを承認していますが、今後EBGamesの株主がどう判断するかが注目されます。また、大きなシェアを持つことになるため、司法省の承認が必要になるかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る