人生にゲームをプラスするメディア

任天堂プレスカンファレンスのオンライン登録画面

IGNにて「A Nintendo Fan's Guide to E3 2005(任天堂ファンの為のE3 2005ガイド)」という記事が掲載されています。あと二週間に迫ったE3は世界最大のゲーム見本市で、年内に発売される注目タイトルの多くが一同に介し、特に今年は5年に一度のハード移行期ということでより大きな注目を集めています。

ゲームビジネス その他
IGNにて「A Nintendo Fan's Guide to E3 2005(任天堂ファンの為のE3 2005ガイド)」という記事が掲載されています。あと二週間に迫ったE3は世界最大のゲーム見本市で、年内に発売される注目タイトルの多くが一同に介し、特に今年は5年に一度のハード移行期ということでより大きな注目を集めています。

その記事の中に、E3開幕の前日に開催される任天堂のプレスカンファレンスの登録画面のスナップショットが掲載されています。こちら。参加するプレスはここから事前登録をします。

さて今年のE3の任天堂ブースの目玉は『ゼルダの伝説』です。プレイアブルで5つ程度のステージが遊べるのではないかとIGNは予測しています。次世代ゲーム機「レボリューション」は遊べる可能性は低いですが、カンファレンスで詳細と映像が公開されるのではないでしょうか。また、ニンテンドーDSも注目です。カンファレンスではオンラインの実演がされると予測されます。

任天堂のプレスカンファレンスは日本時間18日の午前1時からです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

    『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

  2. 【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

  3. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

    コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  4. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  5. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

アクセスランキングをもっと見る