人生にゲームをプラスするメディア

ファクター5はPS3に、シリコンナイツはXbox360に

E3会場から届いたニュースによれば、ゲームキューブの音楽技術などの開発に携わり、ゲームでも大ヒットした『スターウォーズ ローグスコードロンII』を制作したドイツのファクター5と、セカンドパーティとして『エターナルダークネス』等を開発したカナダのシリコンナイツがそれぞれPS3とXbox360で開発する事を発表しました。

ゲームビジネス その他
E3会場から届いたニュースによれば、ゲームキューブの音楽技術などの開発に携わり、ゲームでも大ヒットした『スターウォーズ ローグスコードロンII』を制作したドイツのファクター5と、セカンドパーティとして『エターナルダークネス』等を開発したカナダのシリコンナイツがそれぞれPS3とXbox360で開発する事を発表しました。

ファクター5の社長のJulian Eggebrecht氏は「最新のゲーム機が高性能なのに驚いた。これらの新製品は、われわれの開発作業を自由にしてくれるだろう」と述べました。同社は元々Xbox360向けに用意していたようですが、PS3の性能を見て乗り換える事にしたようです。

具体的なタイトルは不明ですが、PS WorldではPS3『Killzone』の開発元がファクター5と表記されていましたが、現在はGuerrilla Gamesと訂正されています。どちらが正しいのでしょうか。どちらにせよEggebrecht氏は今後はPS3のみにソフトを供給することを明らかにしています。

シリコンナイツはマイクロソフト向けにXBox360タイトル『Too Human』を開発することを発表しました。これは元々N64で開発されていて開発中止になりながらも、何度も開発が噂されてきたタイトルです。この作品は3部作になるようです。シリコンナイツはセガ向けにも次世代機のゲームを開発する事を明らかにしていて、こちらのハードはまだ公開されていません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る