人生にゲームをプラスするメディア

CESAが明日、ゲーム販売の自主規制について発表

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、明日午後から家庭用ゲームソフトの販売自主規制に関する記者会見を行います。詳細は不明ですが、『Grand Theft Auto 3』の販売規制が問題となっていることから、未成年者に対するCERO規制の強化等が発表されるのではないかと考えられます。

ゲームビジネス その他
CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、明日午後から家庭用ゲームソフトの販売自主規制に関する記者会見を行います。詳細は不明ですが、『Grand Theft Auto 3』の販売規制が問題となっていることから、未成年者に対するCERO規制の強化等が発表されるのではないかと考えられます。

ロックスターが開発して国内ではカプコンから発売された『GTA3』に関しては残虐表現が含まれているとして神奈川県が有害図書類に指定したほか、プラットフォームホルダー各社は18歳以上推奨のゲームを購入する際に身分証の提示を求めるなどの案を検討しているとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る