人生にゲームをプラスするメディア

Cellien Studiosが任天堂プラットフォームを独占的に手掛ける方針を発表

以前はStar Cave Studiosの子会社であり、『Illumina』(FPS)や『Terra: Formations』(MMO)などPC向けのゲームを専門的に手掛けていたゲームデベロッパーのCellien Studiosは、今後任天堂プラットフォームのみを手がけていく方針を発表しました。

ゲームビジネス その他
以前はStar Cave Studiosの子会社であり、『Illumina』(FPS)や『Terra: Formations』(MMO)などPC向けのゲームを専門的に手掛けていたゲームデベロッパーのCellien Studiosは、今後任天堂プラットフォームのみを手がけていく方針を発表しました。

現在、同スタジオはニンテンドーDS向けのオリジナル作品を開発している他、外部のスタジオのGBA作品の開発に共同で取り組んでいます。更に、Cellien Studiosでは既存のGBCタイトルをGBAに、GCタイトルをWiiにといった仕事を様々なパブリッシャーと交渉しているそうです。

Cellien StudiosはMatthew SandersとBlake Lowryの2人の開発者によって2004年に設立された会社です。今後はデベロッパーとして独自の作品を開発するだけでなく、スタジオとパブリッシャーを繋ぐエージェントとしての活動も行っていくそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

    遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  5. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  6. 【GDC 2013 報告会】試行錯誤やインタラクションで「学習」するAI・・・三宅陽一郎氏

  7. 【LEVEL5 VISION 2008】大規模クロスメディア展開は『イナズマイレブン』(3)

  8. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

アクセスランキングをもっと見る