人生にゲームをプラスするメディア

オンラインゲーム一週間「『お金の払い方』が課題」

梅雨の声も聞こえてきておかしくない5月第5週は、無料ゲームに関するニュースがいくつか舞い込んできました。

PCゲーム オンラインゲーム
梅雨の声も聞こえてきておかしくない5月第5週は、無料ゲームに関するニュースがいくつか舞い込んできました。

ジークレストは、オンラインゲーム「クリスタルボーダー」において、2007年8月31日(金)にサービスを終了すると発表しました。「クリスタルボーダー」は幻想的な背景をボードで滑走するという内容で、2006年8月から正式サービスが行われていました。

ジークレストはサービス終了の理由として「開発元にアップデートや改善の要請を行ってきたが、満足のいく開発が行われない」ことがあったとコメントしています。開発陣が海外にいるゲームで、日本のプレイヤーに向けた充分なアップデートは難しいとは思われますが、それでもファンとしては続投を望みたかったところではないでしょうか。

このゲームでは、有料のポイントやアイテムが売られていたのですが、払い戻しや返金が不可能であることも問題です。極端な例をだせば、終了が発表される直前にアイテムやポイントを買ってしまった人もいるはず。「クリスタルボーダー」と同じポータルサイト「@games」で他のゲームをプレイしている人も不安にさせかねない対応といえるでしょう。プレイヤーを不安にするのは運営会社としても本意ではないはず。「立つ鳥あとを濁さず」ということわざもあります。サービス終了をキレイにすれば「次のゲームを探そう!」という意欲も出てくるでしょう。今回の例は「サービス終了をどうするか」という重要なケースとなりそうです。





クリスタルボーダー:Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)2006 SKC&C Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright(c) WRG Inc.


ハイファイブ・エンターテインメントは、オンラインゲーム「アドクエ」において、2007年6月5日(火)より基本プレイを無料化すると発表しました。広告などを見ることで「アドG」というポイントを貯め、プレイできる日数と交換するという形式でしたが、今後はゲームをするだけなら無料で楽しめることとなります。こちらは、プレイ日数の残りがゲームで使えるお金としてもらえるので、プレイヤーとしては満足いく対応と言えるでしょう。「アドクエ」には、「アドGを貯める敷居が高い」「広告に触れるのが面倒」といった声も寄せられていたとのことで、無料化は多くのプレイヤーに歓迎されそうです。
これから「ゲームのお金を手に入れるのに広告を見る」というスタイルが定着するのか。「やはり広告は見たくない」というところに落ち着くのか。ゲームと広告を組み合わせるのは、有望なやり方と言われています。上手く使えば、広告主も運営会社もプレイヤーも嬉しいという関係が築けるはずで、これから「アドクエ」のプレイヤーが見せる反応が注目されるところです。

さくらインターネットは、MMORPG「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン アングマールの影(LotRo)」において、2007年6月1日(金)より正式サービスを開始すると発表しました。大ブームを起こしたファンタジーものである「ロード・オブ・ザ・リング」の世界で冒険できるというわけで、ファンタジーファンにはたまらない作品といえるでしょう。

基本無料+アイテム課金(ゲームをするのにお金が必要ないが、特別なアイテムを買うのならお金がかかる)の方式が一般的になりつつあるオンラインゲームの世界ですが、「LotRo」は、一ヶ月に1,500円のプレイ料金がかかります。基本無料からすると高額に見えるかも知れませんが、この方式には分かりやすさがあります。プレイヤーは「お金を払ってプレイしている」ということで、運営会社に要求が出しやすくなります。運営会社は、プレイヤーの人数×1,500円が確実に手に入るため、様々な計算をしやすくなりますし「プレイヤー=お金を払うお客さん」なので、要求にも応えやすくなります。これが基本無料のゲームだと、「ゲームをこう改善して欲しい!」という要求がきても、お金を払っている人の意見か、そうでない人の意見かが分かりづらくなります。会社はお金を儲けるためにあるのですから「苦労して改善しても、お金にはならない」という改善にはなかなか手を付けられないというのも事実でしょう。

「お金を払ってサービスを買う」というシンプルなスタイルか。「基本無料+アイテム課金」「広告で生まれるお金でゲームをする」新しいやり方か。オンラインゲームで、どうやってお金を払うかは、まだまだ発展途上のテーマといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

    『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  8. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  9. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

アクセスランキングをもっと見る