人生にゲームをプラスするメディア

『ArsMagna 〜封印の大地〜』7月7日よりイベント「Survivor −サバイバー−」を開催

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、平成19年7月7日より、Windows用多人数同時参加型ロールプレイングゲーム(以下MMORPG)『ArsMagna 〜封印の大地〜』におきまして、イベント「Survivor −サバイバー−」を開催します。

PCゲーム オンラインゲーム
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、平成19年7月7日より、Windows用多人数同時参加型ロールプレイングゲーム(以下MMORPG)『ArsMagna 〜封印の大地〜』におきまして、イベント「Survivor −サバイバー−」を開催します。

『ArsMagna 〜封印の大地〜』は、YMIR Entertainment Co., Ltd(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:リ・デヨン)が開発し、すでに韓国と中国および台湾でサービスが開始されているタイトルです。

※弊社では、本国内における独占配信権を取得しております。


イベント「Survivor −サバイバー−」とは、悪のイベントキャラクターであるマグナが主催する、PvPタイプのイベントです。
普段から異常な強さで暴れているマグナの装備の一部が賞品となっているので、それを目指して挑戦してみてはいかがでしょうか。

イベント「Survivor −サバイバー−」についての詳しい内容は、下記をご参照ください。

【イベント「Survivor −サバイバー−」 概要】
---------------------------------------------------------------------
邪神ニグレドの化身マグナは、これまでモンスターを従えて英雄候補を
苦しめてきましたが、今までと同じ方法で苦しめることに飽きたため、
たまには別の方法で苦しめようと、あることを考えつきました。

英雄候補同士で潰し合うのを見てみたい――

英雄候補といえど、所詮は不完全な生き物であり、自分の欲望には逆らえない。

マグナはお金に困っているエフィをスタッフとして雇い、賞品を用意して、
大会を開催することにしたようです。

マグナ
「英雄候補の皆さん、ごきげんいかが?
これまで色々と悪さをしてごめんなさい。
私は心を入れ替えた証として、皆さんに楽しんでもらうために
『Survivor −サバイバー−』という大会を開催することにしたの。
この大会は、素敵な、素敵な、ルール無用のサバイバルデスマッチよ!
このエセルデュア大陸で、真の英雄は誰なのかをハッキリさせてみない?
参加する方は、私に参加する意思を伝えてね!

安心していいわ。
今回、私は司会進行を務めるから手を出さないの。
もっとも、楯突いたら容赦はしないけど…。それじゃあ、皆さんの参加を期待してい
るわ!」

果たして、マグナ主催のイベント『Survivor −サバイバー−』に
参加する英雄候補は現れるのでしょうか……?


■開催日時
Survivor −サバイバー− in シャロン
7月7日 19:00〜 一日目
7月8日 19:00〜 二日目

Survivor −サバイバー− in ルド
7月14日 19:00〜 一日目
7月15日 19:00〜 二日目


ルール、賞品、注意事項などの詳細についてはこちらをご覧ください。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  3. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

    『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

  4. 『剣と魔法のログレス』課金サービス開始 ― 最上級の武器&防具を入手しよう

  5. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  6. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  7. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  9. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  10. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る