人生にゲームをプラスするメディア

『The Absolute Power〜KHAN〜』レベル1から上位入賞可能!「月人の守護石獲得ランキング」開催

株式会社シェアーズ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:山? 裕)は、MMORPG『The Absolute Power〜KHAN〜』(以下『KHAN』)では、2007年10月5日(金)より、ゲーム内イベント「月人の守護石獲得ランキング」を開催致します。

PCゲーム オンラインゲーム
株式会社シェアーズ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:山? 裕)は、MMORPG『The Absolute Power〜KHAN〜』(以下『KHAN』)では、2007年10月5日(金)より、ゲーム内イベント「月人の守護石獲得ランキング」を開催致します。

期間中にイベントアイテム“月人の守護石”を集めてNPCのところに持って行った個数を集計し、ランキングを発表します。
上位入賞者には豪華賞品をご用意!しかも、イベントアイテムはもれなくレアアイテムに変わるので、気軽に参加してもお楽しみいただけます。
レベル1から上位入賞が狙える「月人の守護石獲得ランキング」、是非奮ってご参加下さい!

【イベント期間】
2007年10月5日(金)19:00〜10月9日(火)11:00まで

【イベント内容】
イベント期間中、モンスターを倒すとランダムでイベントアイテム「月人の守護石」をドロップする場合があります。このアイテムをブロツワプ要塞のNPCサラサテに渡すと、「感謝のプラーク」へと交換してくれます。

「感謝のプラーク」はポーションやハーブ、名声を高める石版などに変化!
そして、イベント終了後、「月人の守護石」を「感謝のプラーク」へと交換した数が集計され、ランキングが確定されます。獲得数上位のユーザーには素敵な報酬が用意されておりますよ!是非ぜひ挑戦をお待ちしております!

【参加条件・イベントアイテムドロップについて】
参加条件は特にありません!KHANを始めたばかりの方でもランキングに載る可能性は十分あります。なお、今回の月人の守護石獲得ランキングに関しては、まったくの「個人戦」であるだけでなく、公平を期すため、各エリアにドロップ制限が設けられております。

【上位ランキング報酬】
ランキング上位のユーザーには下記の賞品が授与されます。
1位:戦闘が快適になる事間違いなし!便利なプレミアムアイテムとアイテムが強化できる製錬石のセット!
『自動スキル攻撃』
『自動ナル拾い』
『製錬石抽選1次』×3

2位:補助インベントリや攻撃力・防御力アップの機能を持ったすぐれもののペットアクセサリ3種が、あなたの旅をサポートします!
『ハトガーネットペンダント』
『イーグルガーネットペンダント』
『フクロウガーネットペンダント』

3位:経験値激増アイテムと気力アップアイテムに、ランダムで製錬石に変化するレアアイテムをセットで!
『破天の水晶』
『黙魂珠』

※賞品は、2007年10月9日(火)より順次ご登録頂いておりますメールアドレス宛に、アイテムクーポンを送らせていただきます。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  4. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  5. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  6. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  10. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

アクセスランキングをもっと見る