人生にゲームをプラスするメディア

『Maru-Jan』小田原鈴廣とのタイアップ企画「麻雀かまぼこキャンペーン」を開催

シグナルトークは、オンラインゲーム『Maru-Jan』において、2007年10月5日(金)より「麻雀かまぼこキャンペーン」を開催すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
シグナルトークは、オンラインゲーム『Maru-Jan』において、2007年10月5日(金)より「麻雀かまぼこキャンペーン」を開催すると発表しました。

かまぼこの老舗である小田原鈴廣とのタイアップ企画で、10月5日(金)〜10月31日(水)の期間中は「紅白かまぼこ戦」イベントが行われる。これは、期間中の麻雀の打ち方によって、自動的に「鳴き派」(ポン、チーなどをしてあがった回数が多い)と「メンゼン派」(ポン、チーなどをせずにあがった回数が多い)のどちらかにエントリーされ、その中でランキングを競い合うというもの。勝利チームと敗北チームのどちらにエントリーしているかで賞品が異なるため、打ち方が重要となりそうです。また、同期間中『Maru-Jan』に新規登録すると500ポイントが貰えるほか、鈴廣オンラインショップで、麻雀牌をモチーフとした「麻雀かまぼこ」が期間限定で販売されます。ユニークな試みだけに、注目を集めそうです。

○賞品一覧(リリースより抜粋)
■■■ 勝利チーム賞品
1位 ・10000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan特製扇子
・特上蒲鉾セット「幸便」

2位 ・8000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan泡文字カップ『雀』
・特上蒲鉾・伊達巻セット

3位 ・6000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan特製夫婦湯呑み
・特上蒲鉾セット「松寿」

4-5位 ・5000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan麻雀牌ストラップ(クリア)
・特上蒲鉾・ドレッシングセット

6-10位 ・4000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-JanオリジナルNET CASH
(1000円分)
・ざっこ揚げ・ぼっこ揚げセット


11-20位 3000ポイント
21-50位 2000ポイント
51-100位 1500ポイント
101-200位 1000ポイント
201-500位 500ポイント


丸雀ラッキー賞(77位、500位)
・獲得ポイント2倍
77位 1500ポイント → 3000ポイント
500位 500ポイント → 1000ポイント
・Maru-JanオリジナルNET CASH(1000円分)

■■■ 敗北チーム賞品

1位 ・5000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan特製扇子
・謹上蒲鉾セット「はまべ」

2位 ・4000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan泡文字カップ『雀』
・謹上蒲鉾セット「いぶき」

3位 ・3000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan特製夫婦湯呑み
・謹上蒲鉾セット「ちどり」

4-5位 ・2000ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-Jan麻雀牌ストラップ(クリア)
・板リアンBセット

6-10位 ・1500ポイント
・麻雀かまぼこ
・Maru-JanオリジナルNET CASH
(1000円分)


11-50位 1000ポイント
51-100位 500ポイント


丸雀ラッキー賞(77位、100位)
・獲得ポイント2倍
500ポイント → 1000ポイント
・Maru-JanオリジナルNET CASH(1000円分)
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  4. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  5. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  6. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  10. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

アクセスランキングをもっと見る