人生にゲームをプラスするメディア

エディオンとマウスコンピューター共同企画パソコン「E-GG+」シリーズに新製品5機種9モデルを発表

株式会社マウスコンピューター (代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)と株式会社エディオン(代表取締役社長:久保允誉、本社:大阪府、以下エディオン)は、共同企画オリジナルパソコン 「E-GG+(エッグプラス)」シリーズに、「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデルなどを含む新製品5機種9モデルを10月20日(土)より販売開始いたします。

PCゲーム オンラインゲーム
エディオンとマウスコンピューター共同企画パソコン「E-GG+」シリーズに新製品5機種9モデルを発表
  • エディオンとマウスコンピューター共同企画パソコン「E-GG+」シリーズに新製品5機種9モデルを発表
  • エディオンとマウスコンピューター共同企画パソコン「E-GG+」シリーズに新製品5機種9モデルを発表
株式会社マウスコンピューター (代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)と株式会社エディオン(代表取締役社長:久保允誉、本社:大阪府、以下エディオン)は、共同企画オリジナルパソコン 「E-GG+(エッグプラス)」シリーズに、「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデルなどを含む新製品5機種9モデルを10月20日(土)より販売開始いたします。

今回発表する共同企画オリジナルパソコン 「E-GG+(エッグプラス)」シリーズは、既存のハード・ソフトウェアとの互換性を重視したWindowsR XP HomeEditionを搭載したモデルを5万円台から、Windows VistaR の魅力を最も体験できるWindows VistaR Home Premiumを搭載したモデルを7万円台から、絶大な人気のオンラインゲーム「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデルが9万円台からのラインナップとなっております。

■ 新製品の概要
● EGP420DR16XP
既存のハード・ソフトウェアとの互換性を重視したWindowsR XP HomeEditionをプレインストール、インテルR Celeron プロセッサー 420、DDR2 512MB メモリ、160GB SerialATA ハードディスク、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、5万4,800円(税込)となります。電子メールの作成、インターネットやデジタル写真を楽しむなど、お手軽価格でパソコンライフを楽しめるベースモデルです。

● EGPE450DR32P、EGPE450DR32XP
インテルR Core 2 Duo プロセッサー E4500、デュアルチャネルDDR2 1024MB メモリ、320GB SerialATA ハードディスク、DVDスーパーマルチドライブを搭載します。Windows VistaR Home Premiumプレインストールモデル、WindowsR XP HomeEditionプレインストールモデルともに、7万9,800円(税込)となります。DirectX10対応グラフィックスカードを搭載することにより、使いやすく美しいWindows Aero も快適に動作します。(EGPE450DR32P)

● EGPE450GT32P、EGPE450GT32XP <「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデル>
インテルR Core 2 Duo プロセッサー E4500、デュアルチャネルDDR2 1024MB メモリ、320GB SerialATA ハードディスク、NVIDIAR GeForceR 8600GTを搭載します。Windows VistaR Home Premiumプレインストールモデル、WindowsR XP HomeEditionプレインストールモデルともに、した9万9,800円(税込)となります。DirectX10対応グラフィックスカードを搭載することにより、高画質でリアルな3Dグラフィックス映像、美しくスムーズな映画鑑賞を実現するエントリーモデルです。

● EGPE675GT50P、EGPE675GT50XP <「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデル>
インテルR Core 2 Duo プロセッサー E6750、デュアルチャネルDDR2 2048MB PC2-6400対応メモリ、500GB SerialATA ハードディスク、NVIDIAR GeForceR 8600GTを搭載します。Windows VistaR Home Premiumプレインストールモデル、WindowsR XP HomeEditionプレインストールモデルともに12万9,900円(税込)となります。FSBが1066MHzから1333MHzに向上した最新インテルR Core 2 Duoプロセッサー搭載で、従来のインテルR Core 2 Duoプロセッサー搭載パソコンよりパフォーマンスが向上し、3Dゲームも快適に動作するスタンダードモデルです。

● EGPQ66GTS50P、EGPQ66GTS50XP <「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨モデル>
インテルR Core 2 Quad プロセッサー Q6600、デュアルチャネルDDR2 2048MB PC2-6400対応メモリ、500GB SerialATA ハードディスク、NVIDIAR GeForceR 8600GTSを搭載します。Windows VistaR Home Premiumプレインストールモデル、WindowsR XP HomeEditionプレインストールモデルともに14万9,800円(税込)となります。次世代のパフォーマンスを持つクアッドコアCPU、ゲームユーザーに定評のあるGeForce8600シリーズ最高位グラフィックスカードを搭載することにより、ハイパフォーマンスが求められるオンラインゲームにおいても快適な動作を実現するハイエンドモデルです。

「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨モデルには、非売品の「オリジナルゲームパッケージ」が付属、また、購入者特典として序盤のゲームプレイに役立つ「アイテム詰め合わせセット」がもらえる「アイテムコード」、オリジナルクエスト「インテルCore 2 Duoクエスト」を受領できる「クエストコード」が付属します。

【オリジナルゲームパッケージ】
ピクチャーレーベル仕様のディスク盤面が特長の「オリジナルゲームパッケージ」が付属します。これによりゲームのダウンロード作業を省くことができ、モデルのご購入後、すぐに「モンスターハンターフロンティア オンライン」の世界を体験することが可能です。

【インテルR Core 2 Duoクエスト】
「インテルR Core 2 Duo クエスト」を受領すると、フルセット装備で早食い、装填速度+3、高速剥ぎ取り&採取、砥石使用高速化のスキルが身に付くオリジナル防具「デュオシリーズ」がもらえるクエストにチャレンジできます。 
※インテルR社監修のオリジナルデザイン防具で、推奨PCを購入しないと手に入れることができないレアアイテムになります。
※デュオシリーズは男性用・女性用どちらか1つのみとなります。

【アイテム詰め合わせセット】

全製品に1年間の無償保証と365日24時間の電話サポート、携帯電話からアクセス可能なモバイルサポートが付き、ご購入後も安心してご利用いただけます。

今回発表のモデルは、10月20日(土)より、エディオングループ家電店、及びWEB(エディオンダイレクト)での販売を開始致します。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  2. 【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

    【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 『艦これ』ついに登録者数200万人を突破

  8. 「開発中止はしません!」で始まった『ブルプロ』の情報番組「ブルプロ通信」番外編―新クラス「ヘヴィ スマッシャー」が発表

  9. 悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】

  10. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る