人生にゲームをプラスするメディア

オンラインゲーム一週間『プレイヤー間の理想の関わり方とは』

季節も完全に「秋」に移行した10月第2週は、新作ゲームに関する動きが活発化しました。

PCゲーム オンラインゲーム
季節も完全に「秋」に移行した10月第2週は、新作ゲームに関する動きが活発化しました。

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『北斗の拳ONLINE』の最新情報を公開。今後予定されているクローズドβテスト(正式サービス開始前に、人数を限定して行うテストプレイ)では、ケンシロウのライバルであるシンが作った「サザンクロス」が実装されることが発表されました。

「北斗の拳」では、近年、「ラオウ外伝」「ユリア外伝」など、外伝的コミックで作品世界を補完しようとする試みが行われています。作品の補完といえば思い出されるのが「機動戦士ガンダム」。ゲームや外伝から、様々な設定やモビルスーツがフィードバックされ、作品世界を大きく広げることに成功しました。これは、設定を追加するクリエイターの側に、作品への深い理解とビジョンがあって始めて可能なこと。メディアミックスは、作品世界を豊かにし、ジャンルそのものの寿命を長くする効果があるのです。

原作マンガで描かれた以外の場所には何があるのか。ラオウの治世はどのようなものだったのか。「北斗の拳」世界にはまだまだ描かれていない部分が多く、いかようにも料理ができる沃野が広がっていることになります。果たして、『北斗の拳ONLINE』は、「北斗の拳」の世界を正しい意味で広げることができるのか。どのような「北斗の拳」世界が描かれるのかという意味でも注目のゲームといえるでしょう。

ジャレコは、MMORPG『ルナティア 〜プラチナファンタジーオンライン〜』において、2007年10月18日(木)より第二次クローズドβテストを開始すると発表しました。このクローズドβテストでは、プレイヤーがダンジョンやクエストを作れる「UCQ(ユーザークリエイトクエスト)」「UCD(ユーザークリエイトダンジョン)」システムが実装されます。

日本のオンラインゲームでは、プレイヤー同士の関わり方は、まだまだ試行錯誤の段階です。無償で人助けをする美談がある一方で、気に入らないプレイヤーを欠席裁判する「晒し」文化の勢いが衰えないのもまた事実。両極端に揺れるオンラインゲーム界で、プレイヤーがプレイヤーに向けてダンジョンやクエストを作るシステムはどのように機能するのか。これはあくまで「可能性」の問題なのですが、よい方に向かえば、創意溢れるユニークなクエストが、オフィシャルなクエストの手が届かない所を補完するような展開が考えられますが、そうでない場合は、苦労と報酬が見合わないようなクエストが乱立する可能性がないわけではありません(この心配が杞憂に終わることを心から望みます)。

ジャレコはMMORPG『ノーステイル』における丁寧な運営で評価されており、『ルナティア』の「UCQ」「UCD」システムでも、プレイヤー同士の関係をスムーズにするような手腕が望まれるのではないでしょうか。「ニコニコ動画」でのオリジナル動画や、『フォルツァモータースポーツ2』における美麗なイラストの「痛車」など、アマチュアのクリエイティビティが注目されている時期だけに、「UCQ」「UCD」システムの今後が期待されます。

任天堂はNTT東日本・西日本と共同で、Wiiのインターネット接続に関する相談窓口を開設する予定です。この窓口では、相談を受けるのみならず、回線や機器の手配まで行われるとのこと。オンラインといえば、「専門知識が必要」「難しい」といったイメージがありますが、この窓口によって敷居が下がる効果が期待されます。オンラインゲームの世界でもサポートは大きな課題ですが、「問い合わせをしたが返事が返ってこない」「課金アイテム絡みのトラブルがなかなか解決されない」などの訴えが散見されます。「オンラインでゲームをする」という点で共通するだけに、今回の窓口開設はオンラインゲーム界にも無関係ではないできごと。こうした動きに対し、運営各社がどのような動きを取るかが注目されます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  2. 【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

    【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 『艦これ』ついに登録者数200万人を突破

  8. 「開発中止はしません!」で始まった『ブルプロ』の情報番組「ブルプロ通信」番外編―新クラス「ヘヴィ スマッシャー」が発表

  9. 悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】

  10. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る