人生にゲームをプラスするメディア

THQは今後も任天堂とMSを重視の方向―アナリストが見解

ラザード・キャピタルでアナリストを務めるコリン・セバスチャン氏は、THQ幹部との会見後に、同社が引き続き任天堂やマイクロソフトのプラットフォームを主軸として、プレイステーション3への注力は限定的になるであろうとの見解を示しました。

ゲームビジネス その他
ラザード・キャピタルでアナリストを務めるコリン・セバスチャン氏は、THQ幹部との会見後に、同社が引き続き任天堂やマイクロソフトのプラットフォームを主軸として、プレイステーション3への注力は限定的になるであろうとの見解を示しました。

「私達はTHQが任天堂やマイクロソフトのプラットフォームを今後数年間は主軸にしていくと考えます。これはTHQが伝統的にGBAやDSなどの携帯ゲーム機に強かったこと、Wiiでの開発の増加、そしてXbox360での初期の成功、PS3の遅い立ち上がりによるものです」

同氏によればTHQは次のピクサータイトルになる『Wall-E』に自信を持っていて、『レミーのおいしいレストラン』(Ratatouille)よりも幅広いユーザーに訴求するだろうとしています。

THQが先日発表した2008年度3月期の第2四半期の業績は芳しくありませんでしたが、『Saints Row』や『Red Faction』といった注目タイトルで挽回したい考えです。また、伝統的に外部スタジオでの開発を重視してきましたが、今後は内製タイトルも拡充する戦略で、2008年度には40パーセントまでに高めたい意向です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

    『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

  2. 【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

  3. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

    コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  4. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  5. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

アクセスランキングをもっと見る