人生にゲームをプラスするメディア

GDC、『スマブラX』『Wii Fit』「Wiiウェア」任天堂関係の3つのセッションが決定

2月18日〜22日の会期でサンフランシスコのモスコーン・センターで開催される世界最大のゲームに関するカンファレンス、ゲームデベロッパーズカンファレンス2008(GDC)で任天堂から3名の講師が講演を行う事が明らかになりました。公式ブログでGDC代表のJamil Moledina氏が明らかにしました。

任天堂 Wii
2月18日〜22日の会期でサンフランシスコのモスコーン・センターで開催される世界最大のゲームに関するカンファレンス、ゲームデベロッパーズカンファレンス2008(GDC)で任天堂から3名の講師が講演を行う事が明らかになりました。公式ブログでGDC代表のJamil Moledina氏が明らかにしました。

注目は桜井政博氏による「Building Characters: The Super Smash Bros. Brawl Postmortem」(キャラクターを築く: 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の後で)。沢山の任天堂キャラやゲストキャラを一つのゲームに登場させ、ゲームとしてまとめたその手法などについて話すということです。

「Wii Fit Creating a Brand New Interface for the Home Console」(Wii Fitは家庭用ゲーム機に全く新しいインターフェイスを生み出した)というタイトルで、『Wii Fit』の開発担当の澤野貴夫氏がゲームの背景や生活の一部を目指したタイトルを開発するに当たって得られた教訓について話すということです。

最後に「Planning the Wii Menu: From Pre-Launch to WiiWare」(Wiiメニューのプランニング: ローンチ前からWiiウェアまで)というタイトルで、任天堂のネットワークグループの青山敬氏がチャンネルやオンライン要素、そして3月にリリースされる「Wiiウェア」などについて話します。

また、任天堂からではありませんが、スクウェア・エニックスの土田俊郎氏がWiiウェアに関連して「WiiWare Project Lifecycle: Final Fantasy Crystal Chronicles: The Little King」(Wiiウェアプロジェクト ライフサイクル: 小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル)を予定しているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  5. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  6. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る