人生にゲームをプラスするメディア

『三國志 Online』新システム「三国制覇」の実装が明らかに!〜魏、呉、蜀で覇を競え!〜

コーエーは、2008年2月7日(木)より第二次プレオープンサービスを開始するMMORPG『三國志 Online』の新情報を発表しました。今回明らかになったのは、魏、呉、蜀の各勢力で領土を奪い合う「三国制覇」システムについて。

PCゲーム オンラインゲーム
三國志Online
  • 三國志Online
  • 三國志Online
  • 三國志Online
コーエーは、2008年2月7日(木)より第二次プレオープンサービスを開始するMMORPG『三國志 Online』の新情報を発表しました。今回明らかになったのは、魏、呉、蜀の各勢力で領土を奪い合う「三国制覇」システムについて。

「三国制覇」は、すでに実装されている「合戦」の結果によって領土を奪い合うというもの。「三国制覇」で行われる合戦にはすべて「合肥の戦い」や「定軍山の戦い」といった、史実の名勝負にちなんだシナリオが用意され、各勢力の武将が将軍として参戦します。

また、大陸の統治状況を表す地図が実装され、正式サービス開始後には合戦公式戦のスタートに合わせて勢力図上で勢力間の領土争いが発生します。

「合戦」システムとならび、こちらも三國志の世界観に合った注目のシステムとなりそうです。

そのほか武将に「軍団値」パラメーターの追加が発表されました。パラメーターは、兵器の建造スピードがアップする“技術”、武将が招聘された際の戦闘時間が長くなる“兵糧”などの4つから構成され、キャラクターの行動によってこれらの値が変化するとのこと。軍団値を高めれば、合戦でその武将が指揮官となった場合に、様々なボーナスを受けることが可能となります。

なお、第二次プレオープンサービスは、コーエーが提供するGAMECITY市民ID(無料)を取得していれば誰でも参加可能。公式サイトではすでにアカウント先行登録の受付が開始されているので、遊んでみたい人は、まず登録受付をしてみてはいかがでしょうか。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  2. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  3. 【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

    【e-Sportsの裏側】「e-sports SQUARE」店長に聞く、日本e-Sportsの未来

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  6. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 『艦これ』ついに登録者数200万人を突破

  9. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  10. “ガンダムEXVS”のシステムを継承した『ライズ・オブ・インカーネイト』配信開始…バンナムのPC向け格闘ACT

アクセスランキングをもっと見る