人生にゲームをプラスするメディア

革新のトップブランドはソニー、MSは3位、任天堂は7位

英国のブランドコンサルティング会社Inciteが行った調査によれば、英国の一般消費者はバークレイズ、HSBC、ブリティッシュ・エアウェイズといったブランドを保守的と看做す一方で、海外のエレクトロニクスメーカーのブランドに対して革新的という印象を抱いているようです。

ゲームビジネス その他
英国のブランドコンサルティング会社Inciteが行った調査によれば、英国の一般消費者はバークレイズ、HSBC、ブリティッシュ・エアウェイズといったブランドを保守的と看做す一方で、海外のエレクトロニクスメーカーのブランドに対して革新的という印象を抱いているようです。

18歳〜65歳の一般消費者を対象とした調査で、"最も革新的と思うブランド"と"最も保守的と思うブランド"を聞いたところ、トップに立ったのはソニーだったそうです。

ヴァージン・グループ、ダイソン、テスコ、British Sky Broadcasting、BTといった英国企業もランクインしたものの、多数は海外企業という結果で、2位にアップル、3位にマイクロソフト、4位に英国の複合企業ヴァージン、5位にノキア、6位に家電メーカーのダイソン、そして任天堂は7位という結果でした。日本のブランドも6つがランクインしています。

トップ20ブランド
1. ソニー
2. アップル
3. マイクロソフト
4. ヴァージン
5. ノキア
6. ダイソン
7. 任天堂
8. テスコ
9. Sky
10. パナソニック
11. ホンダ
12. サムスン
13. グーグル
14. フィリップス
15. デル
16. トヨタ
17. eBay
18. Amazon
19. BT
20. 東芝
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

    コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  2. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

    今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  3. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

    IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  4. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る