人生にゲームをプラスするメディア

次のギネスブックに?世界一の(?)ピカチュウコレクター

先日最新号が発売されたばかりの、世界一の記録ばかりを集めた「ギネス・ワールド・レコーズ」ですが、公式サイトはSNSのようになっていて、自分で"これぞ"と思う記録を持っている人が登録し、自分の記録を動画などで広めていけるようになっています。

ゲームビジネス その他
次のギネスブックに?世界一の(?)ピカチュウコレクター
  • 次のギネスブックに?世界一の(?)ピカチュウコレクター
  • 次のギネスブックに?世界一の(?)ピカチュウコレクター
  • 次のギネスブックに?世界一の(?)ピカチュウコレクター
先日最新号が発売されたばかりの、世界一の記録ばかりを集めた「ギネス・ワールド・レコーズ」ですが、公式サイトはSNSのようになっていて、自分で"これぞ"と思う記録を持っている人が登録し、自分の記録を動画などで広めていけるようになっています。

ギネス側も「新しい才能を探している」ということで、ここで人気を集めれば次のギネスブックに載ることも夢ではなさそうですが、、、そこに「世界一のピカチュウコレクター」を自称する女性がいました。何でも8000アイテム以上のグッズを集めていて、車からバッグまで全てがピカチュウ。家も可愛らしい黄色で埋め尽くされています。

ゲームグッズを沢山集めている人は世界中に沢山いそうですが、これだけの数を集めてしまった人はそうそう居ないのではないでしょうか?

単にグッズを集めているだけでなく、自分で「ピカチュウ狂」と言うくらいのピカチュウ好きで、様々な場所でピカチュウのコスプレ姿を披露しているそうです。その写真も掲載されています。

サイト全体でも8位のアクセスを集めていて、人気のようです。もしかして次のギネスには・・・?
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

    挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  2. 任天堂、ビデオコーデックのMobiclipを買収

    任天堂、ビデオコーデックのMobiclipを買収

  3. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

    【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  4. スマフォゲームは「カジュアルゲーム」から「ミッドコアゲーム」へーGREE Korea担当者インタビュー

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【CEDEC2012】みんな大好き「プリキュアダンス」の変遷 ― その技術に迫る

  7. 暗い場所も味方になる! 高級ゲーミング液晶モニターEIZO「FORIS FS2333」レビュー

  8. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  9. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

アクセスランキングをもっと見る