人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』好感度をあげるとロマンスに発展

スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ』の最新情報を公開しました。



『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、エルフやドワーフ、闇の軍勢など「西洋ファンタジー」の世界観が特徴的なRPGです。



今回は、プレイヤーと行動を共にするパーティーメンバー「アリスター」と、「モリガン」の情報が公開されました。



アリスターは、新参のグレイ・ウォーデン。テンプル騎士団の一員となるため、武術の訓練を積んだといいます。



一方のモリガンは、伝説の荒野の魔女フレメスの娘。テンプル騎士団による制限を受けない場所で、存分に母の魔術を学んだとのこと。



本作にはメインのストーリーのほかに、パーティーメンバーのそれぞれの背景を知り得るストーリーがあり、専用のクエストが存在します。



当然ながらアリスターとモリガンのクエストもあり、会話での選択によってストーリーやクエストの結果、関係性などが変化するといいます。



またパーティーメンバーには、アイテムを「ギフト」として与えることができます。特定のパーティーメンバーに特定のアイテムをプレゼントすると、好感度が上がる場合もあるとのこと。好感度が高くなると仲間の能力が上昇。逆に低いと、仲間に裏切られたり、パーティーからいなくなったりすることがあるといいます。

親密になった仲間とは、ロマンスが発生することもあるとのこと。慎重に相手を選んでいきたいですね。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、2011年1月27日発売予定で価格は8,190円(税込)です。

(C)2011 Electronic Arts Inc. EA and EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. BioWare, BioWarelogo, Dragon Age and Dragon Age logo are trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd. All other trademarks are the property of their respective owners.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る