人生にゲームをプラスするメディア

3DS「アンバサダー・プログラム」対象者が答える、生の意見(1)

7月28日にニンテンドー3DSが1万円値下げされることが発表されました。インサイドではこれを受けて緊急アンケートを実施。読者の皆さんに感想を伺いました。

任天堂 3DS
ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
7月28日にニンテンドー3DSが1万円値下げされることが発表されました。インサイドではこれを受けて緊急アンケートを実施。読者の皆さんに感想を伺いました。

■3DS値下げに関する調査の結果発表 ― 安いと思った人が半数を超える
http://www.inside-games.jp/article/2011/08/10/50824.html

アンケートを実施した際に、「アンバサダー・プログラム」について読者の皆さんからご意見を伺いました。皆さんがバーチャルコンソール20本プレゼントについて、どう思っているのか、ぜひご覧ください。

■「アンバサダー・プログラム」対象者の意見
「ゲームボーイアドバンスソフトは今後配信しないソフトであるのは正直うーん・・・と思います」
「結構、微妙です。金額的にどうかなと思います。できれば、新作ソフト2本、無料プレゼントぐらいしてほしいです。値下げは悪くないけど、たった半年で1万円下げるのは下げ幅も多きすぎです」
「現状のラインナップでは1万円の価値は感じられない。残り半分のラインナップに期待」
「これは良いと思うが、ニンテンドーポイントの還元でも良かったかも。とりあえず、レッドを買った人にはもっと対応すべき」
「けっこうお得な内容ですが、ポイント10000円分進呈の方がもっと嬉しかったかも?でもGBAソフトが3DSでプレイできるのは嬉しいです」
「それよりオリジナルのソフトにしてほしかった」
「計20本もヴァーチャルコンソールがもらえるなら、そんな不満も出ないでしょう」
「OK」
「ニンテンドーeショップで一万円分使い放題!!にしてほしかった」
「納得はできないが、お詫びとしては、かなり良いほうの対応だと思う。ただし、GBAもスリープモードぐらいはできるようにしてほしい」

「自分的には得した気分」
「どうもまだ不明瞭なところがあるのでまだ判断しかねますが、かなり思い切ったプログラムのように感じます。しかし、GBAのVC配信はどうせやるのなら後々『ニンテンドーeショップ』で販売すべきだと思いました」
「我々の世代にはいいと思います」
「一ファンとして悲しいことです。これまで固定客を大事にしてきた任天堂とは思えない対応だと思います。せっかくの3DSなのに、古いゲームを渡されても仕方ないです。今後発売する任天堂のタイトルをダウンロードくらいしてもらいたいです。応援してきたファンとしては、辛いです」
「早期に購入しても損をした気がしないのでとても嬉しいです。しかし、限定非売品DLソフトが配信されるということで、それらが入っている本体がオークションなどで高沸したりしないか心配です。また本体閉じスリープ機能には全て対応してほしかったです」
「なんらかのおまけがあるのは嬉しい」
「ファミコンのバーチャルコンソールが遊べる事がわかったのはいいけどタイトルが微妙。ディスクのプロレスやアドバンスの『リズム天国』がアンバサダー・プログラムに入っていたら歓喜。いくら無料提供といっても魅力的なタイトルが入ってないとごまかしているようにしか思えない」
「妥当な落とし所だとは思う。ニンテンドーポイント等との選択性があればよりよかったかなとは感じる」
「良い措置だと思う」
「購入済みの人にも対応してくれているので、私自身はちょっと安心しました。ただ、このプログラムがあってもまだこの値下げを非難をする人は多そうなので、そういう批判がまた飛び交いそうで心配な気がしています」
「プレイしたことがないゲームが多いので、新しいゲームが来たと楽しめると思います」

「短期間で用意できる特典としたら、これが精一杯だったのではないだろうか」
「良心的だと思うが3DS新作ソフト2本の方がなお良いと思う。皆がネットにつなげられる訳ではないので・・・」
「適切ではない。任天堂ポイントを1万円分ほしいですね。バーチャルコンソールは面白味がないと思う」
「ファミコンというラインナップが間違っている。せめて64にすべき」
「ふざけるなって言いたい。こんなどうでもいい、目くらまし商法が通用すると思っていること自体腹立たしい。ユーザーをなんだと思っているのか。文章だけの謝罪で済ませようとする高飛車な態度がとにかく許せない」
「受け入れる。このまま普及しないで面白いゲームが出なくなるよりよっぽど建設的だと思う」
「選ぶ余地が無いので少し不満に感じる。家族で2台所有しているが、2万円あれば新作ソフトが4、5本ぐらい買えた。また、既にやったことがあるソフトが大半の人にとっては面白くない。家族で同じソフトを受信することになるが、通信ができないソフトはダブるため損した気分。ただ、ソフトの量と限定配信というのは魅力的に感じた」
「もう少しタイトルを充実してほしい」
「アンバサダー・プログラム、FCは配信タイトルも正直微妙だがGBAを所有していなかったのでGBAタイトルは大変魅力的(FCタイトル拒否でGBAを2,3本多くもらえるとかあると嬉しいです)・・・ではあったがGBAタイトルの配信が将来的にないと宣言されたのが衝撃。『リズム天国』や『MOTHER』シリーズ、『FE』シリーズのVC配信を期待していたので出ないとなると3DSの今後のVC配信の魅力が一気になくなってしまった」
「最初から値段には納得して買ってたし、十分に楽しんでいたから、むしろ得した気分。しかも今後配信しないソフトまでもらえるなんて素晴らしい」
「ファミコンゲームが無償でダウンロードできるのが凄い」

「苦肉の策でしょ。無いよりはあった方がましだけど。たださんざん遊び尽くした過去ゲーだされてもねぇ」
「まあ適切だと思うが、出来ればソフトは選びたかった」
「一応もらうが、旧作にはあまり興味ない」
「もう少し”新しい作品”や”3DSの機能を活用した作品”を検討してほしい」
「金銭的に余裕のある社会人だからそう思うのかもしれないが、十分過ぎる配慮だと感じた」
「詳細は不明ですが、よいと思います」
「正直無かったら本気で怒っていたと思う。現時点で無償ダウンロードできるソフトの中に思い入れのある作品(『バルーンファイト』・『メイドインワリオ』)があるからかもしれませんが・・・」
「ありがたい。満足している」
「今から買う人はこのプログラム受けれないようにする措置は取ってくれるんだろうか」
「凄くイイ!自慢出来るよ」

「安くなる点に不服に感じるユーザーには良いと思う。これで満足しろ、と言っている感じも否めなくはないけれど、わたしは好感をもった。ユーザーを第一に、と思う任天堂ならではの対応なのではないかな」
「値下げして「更なる普及を目指します」で済ますメーカーが多いのに対して、既に購入したユーザーへと謝罪をして更に付加価値を加えようとする事は良いことだと思います」
「とても良いシステムだと思う。個人的に25000円でも満足だったのに値下げするのはサービスが良すぎると思う。早く購入したのは残念だと思ってましたがバーチャルコンソールのゲームが貰えるのが嬉しいです」
「難しくてよくわからない」
「とても嬉しい措置だと思います。昔の名作ばかりですし、遊んだことの無い私にとっては非常にありがたいです。ただ、贅沢をいうなら自分で他のからも選べるようにポイントで付与して欲しかったなと思います」
「程々に良い」
「不満。せめて自分で選べるようにしてくれ!いらんものまでもらっても仕方ないでしょ」
「もう少し配信ソフトを増やして欲しいということと、ソフトのスリープ機能やプレイ中の通信機能を充実させるべきだったと思います。1万円分のお詫びにはラインナップは乏しいのではないかと感じます」
「既に遊んだタイトルもあり、もうちょっと他の対応はできなかったのかとも思いますが、個人的には満足しています」
「自分には少なくとも10000円の価値があるように思われるので、不満ではない」

「『ゼルダ』に『メトロイド』に俺得ソフト多数!20本ですよ?発売日に買いましたが不満はありませんよー」
「私個人的には当初発売金額でも安いくらいに思っていました。ですがこの値下げについてはなんの不満もありません。この補償については正直ここまでする必要あるのかな?という感じに思います。ですがこの対応の早さは流石任天堂と思いました」
「もちろん不満です。14日にレット買いましたけど、その時点ではもう決まっていると考えます。これは人に対してするものではないでしょう。そんなくずケームより1万円がもっと大事です」
「好感」
「まあ価値があると思う。しかし、価格的には値下げ分以上だが、ソフトに興味がない人にはあまり効果がなさそうに思える」
「1万円キャシュバックなら誰にも文句はなかったでしょうが、昔のゲームの寄せ集めでは、納得できません。せめて新マリオのゲーム2本無償提供ぐらいして欲しかったです。残念です」
「まだ発表されてないタイトルもあるから分からないが、こんなに早く価格変更があるなら買わないでよかった。まだ救済があるだけマシだが・・」
「本数は多いけどソフトがしょぼかったら意味ない。せっかく人口増えそうなんだから、みんなでDLプレイできるソフトでも投げて欲しい」
「無料ソフトではなく、1万円分のポイントがもらいたかった」

「非売品のバーチャルコンソールがダウンロードできるのは大きい。ちゃんと先に買った人のことも考慮していて好印象」
「もともと25000円で良いと思っていた上に自分の好きなソフトが無償で貰えるのでありがたいです」
「ソニーと同じような対応だと思う」
「まずまず良心的な対応ではないかと思う」
「正直、昔のゲームなんて興味ない」
「対応が一部の人にしかメリットがない」
「納得いかない!!」
「本当にこの先絶対に配信・発売しないのならば、すばらしいと思う」
「任天堂には、裏切られた」
「欲しいソフトがあまりない。3DSのソフトがやりたいから本体をかったので過去のソフトに興味は無いというより持ってるものが多々ある」

「太っ腹すぎる・・・!」
「20本という1万円に適正な価格であり、問題ないと思う。」
「いい」
「本来持っているソフトの機能が削減されての提供らしく、中途半端な印象。また、いち早く3Dゲームをプレイしたいが為に早期購入した人たちに対して、「昔のゲームをあげる」というのは的を外しているのでは(少なくとも私はそう思った)」
「悪いとは言えないが、任天堂の3DSは売れると信じてたぶん悲しい」
「公開されてる配信タイトルがプレイしたことのないものばかりで素直に嬉しい」
「素直に嬉しい」
「現金か、ポイントでキャッシュバックしてくれれば、それに越したことないけど、オクで調べると、全部で1万円超えそうだから、まあいいかな・・・。今の所、全て、一度やったか持っているタイトルなので、今後の10タイトルに期待。GBAに『リズム天国』、『アイスクライマー』はディスクシステム版、『スーパーマリオ』はオールナイト版だったら大満足。当然、20タイトル全てもらえますよね?X本だけとかだったら、マジで任天堂嫌いになるわ」
「ソフトタイトルが多いのはいいが、どうせならeショップのポイントを提供してほしかった」
「魅力的なラインナップがあれば悪くはないと思います」

「対応の良し悪しは置いておくとして、プレイしたことの無いソフトがいくつかあるので、触れるいい機会だと思います。楽しみです」
「自分は過去のタイトルをもっとやりたかったので満足していますが、もうひとパンチ欲しいと思いました。それプラス500円分くらい自由に使えるポイントが欲しかったです」
「過去の作品を無償提供してもらえるのはものすごく微妙。新作2本とはいわずとも1本ぐらい提供してもいいと思う」
「従来ゲーム機の値下げでこういう対応はなかったので、素直に指示したい」
「欲しいゲームが無いので値下げの1万円分までは行かなくても良いので好きなゲームを無料で欲しいと思いました」
「もらえるソフトは発表されてるソフトだけでも大半は持ってるからぜんぜん嬉しくない。それよりはどれでも新品2本プレゼントか1万円キャッシュバックの方が嬉しい。同時に『マリオ』と『マリカー』も発表したんだからそれを2本プレゼントでも良い」
「今より3倍くらいの奉仕サービスでも頂戴良いくらいで、物足りない」
「魅力的ではあるが、ラインナップのまだ発表されてないタイトル次第か」
「まったく魅力を感じない。やるなら最低でもニンテンドーポイント支給ぐらいしてほしい」
「合計20本とは太っ腹な。GBAソフトで将来配信予定なしなんてのは、少しやりすぎなんじゃないかと感じてしまう。将来配信ソフトが先行して無料でもらえるだけでもうれしい」

「ないよりはいい」
「期待外れ。3DSのソフトを10000円分買える商品券とかにしてもらいたかった」
「値下げは早いと思ったが、ゲームで補償されるのなら問題ない」
「提供されるソフトについては購入者個々の思いがあると思うが、任天堂の誠意は感じだられる。※予断ですが※自分はフレアレッドで3DSを購入したが、損はした気はしないし十分に素晴らしいハードだと思います。今回の値下げでハードの素晴らしさやソフトの素晴らしさを感じてもらえる人が増えれば良いなぁ~っと思います」
「値下げに対して特に不満は無いのでむしろ20本もソフトが貰えて嬉しい」
「ファンの一人として全く納得できない」
「プレミアついてるGBAソフトが手に入るのが良い。未発表のソフトもはやく発表してほしい」
「とてもいいと思います。こうゆうフォローを入れてくれてとても嬉しいです」
「良い制度だと思うが、ゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソールの仕様はやっつけ感が余りにもする。そこが不満」
「DSiWereソフト数本やニンテンドーポイントとかだと嬉しかったかもVCだと既にプレイしたソフトがあったりと、商品としての魅力が薄いんですよね」


任天堂の歴史上だけでなく、ゲーム業界でも異例の対応「アンバサダー・プログラム」。嬉しいと答える人もいれば、納得いかないという意見の人もいます。何も対応が無いよりはあった方が良いという意見が結構目立ちました。

逆に過去のゲームより、その分のニンテンドーポイントを提供の方がいいという方も少なくないようです。

頂いたメッセージはまだまだたくさんあります。これから毎日掲載していきたいと思います。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る