人生にゲームをプラスするメディア

KONAMI、『ボンバーマンGB3』を3DS向けに配信 ― 高低差のあるマップが新登場

KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『ボンバーマンGB3』を7月11日に配信すると発表しました。

任天堂 3DS
KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『ボンバーマンGB3』を7月11日に配信すると発表しました。

『ボンバーマンGB3』は、1996年12月20日に発売されたアクションゲームです。この頃のハドソンは紙のパッケージではなく、「ゲーム缶」にゲームボーイソフトを入れて発売していました。

ちなみに本作はゲームボーイ版『ボンバーマン』シリーズ第4弾です。なぜ3なのに第4弾なのかと言うと、『ボンバーボーイ』が一番最初に発売されたのが『ボンバーマン』だからです。

『ボンバーマンGB3』では新たに高低差のあるマップが登場。お馴染みの平面から、段差の概念が加わり、新しいゲーム性を打ち出しました。

また本編以外にも制限時間内で高得点を競う「チャレンジモード」も初登場。やり込み要素が増えた作品にもなっています。

『ボンバーマンGB3』は、7月11日に配信開始で価格は400円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

アクセスランキングをもっと見る