人生にゲームをプラスするメディア

PAX PrimeでのWii Uブースの写真が公開 ― 体験会の模様も動画で公開中

今年もシアトルで開催されたPAX Primeですが、任天堂ブースの写真が多数公開されています。

任天堂 Wii U
PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • PAX PrimeのWii Uブース
  • Wii Uゲームパッドを使用したプレイの様子
今年もシアトルで開催されたPAX Primeですが、任天堂ブースの写真が多数公開されています。

メインのスペースでは、Wii Uとニンテンドー3DSのタイトルが紹介されました。

今回任天堂が出展したWii Uタイトルは以下の通りです。

•『ZombiU』 (Ubisoft)
•『Pikmin 3』
•『New Super Mario Bros. U』
•『Project P-100』
•『Ninja Gaiden 3:Razor's Edge』
•『Nintendo Land』
•『Scribblenauts Unlimited』 (Warner Bros. Interactive)
•『Trine 2: Director's Cut』 (Frozenbyte)

また、アメリカのコロラド州デンバーで開催されたWii U体験会の様子がYouTubeにアップロードされています。今回の動画では『New Super Mario Bros. U』『Nintendo Land』『Rayman Legends』『SiNG』などを実機で操作するシーンが見られます。



値段や発売日等の新たな情報はありませんが、子供から大人まで楽しそうにWii Uゲームパッドを操作している姿を見ると、早く触ってみたくなりますね。日本では、今のところアメリカで行われているような体験会が開催されるという話はありません。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る