人生にゲームをプラスするメディア

『Dies irae』アニメ化に向けたクラウドファンディング終了…入金待ち込みで1億超えに

PC向けにリリースされ、後にPSP版やドラマCDなどの展開も果たした名作ADV『Dies irae』のアニメ化に向けたクラウドファンディングが、このたび終了しました。

その他 アニメ
『Dies irae』アニメ化に向けたクラウドファンディング終了…入金待ち込みで1億超えに
  • 『Dies irae』アニメ化に向けたクラウドファンディング終了…入金待ち込みで1億超えに
PC向けにリリースされ、後にPSP版やドラマCDなどの展開も果たした名作ADV『Dies irae』のアニメ化に向けたクラウドファンディングが、このたび終了しました。

このクラウドファンディングは、3,000万円を目標額として5月9日に開始。しかしわずか1日で、3,000万円分の入金申し込みを達成。5月13日の時点で実入金も3,000万円を突破し、好調な滑り出しを見せました。

後日、達成した暁には支援者全員にアプリ版『Dies irae(仮)』を無料配布するという新たなストレッチゴール(目標額6,000万円)が発表されましたが、こちらも無事クリア。高い注目と根強い人気に支えられたクラウドファンディングは、このように大きな盛り上がりを見せ、このたび無事に受付終了を迎えました。


プロジェクトページに記された結果は、支援金総額「82,895,97円」と、入金待ち「17,473,950円」(7月9日 20時)。確定額だけでも8千万円を超え、合算すれば1億円を超えてのフィニッシュに。リターンの内容に惹かれた方もいるでしょうが、なによりも『Dies』を支える多くのファンの熱意やアニメ化への待望が、それだけ大きかったと言っても過言ではありません。

支援額が確定したことで、アニメ化への動きがこれから本格化するものと思われます。それだけに、新たな進捗などの続報は、少し先の話になるかもしれません。待ち遠しいばかりですが、今回の結果はよりよいアニメ化に向けた大きな1歩となるでしょう。

(C)light All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2024年7月発売おすすめタイトル5選!名作『プリンセスメーカー2』や「パワプロ」シリーズ最新作などゲーマーの熱い夏が始まる

    2024年7月発売おすすめタイトル5選!名作『プリンセスメーカー2』や「パワプロ」シリーズ最新作などゲーマーの熱い夏が始まる

  2. ニンテンドーダイレクトで発表された注目タイトル5選!ゼルダやマリオ&ルイージの新作などビッグタイトルが続々登場

    ニンテンドーダイレクトで発表された注目タイトル5選!ゼルダやマリオ&ルイージの新作などビッグタイトルが続々登場

  3. 「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

    「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

  4. ポケモンをシルエットで当てる絵本が鬼難度!大人でも絶対分からない難問に、「笑うしかない」

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る