人生にゲームをプラスするメディア

エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施

エイチームは11月からティザーを公開してきた「罪娘プロジェクト」の制作発表会を都内で開催し、正式タイトル、覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』を2016年初夏にリリースすることを明らかにしました。

モバイル・スマートフォン iPhone
エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
  • エイチーム、「罪娘プロジェクト」改め、本格3Dの覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』の発表会を実施
エイチームは11月からティザーを公開してきた「罪娘プロジェクト」の制作発表会を都内で開催し、正式タイトル、覚醒少女バトルRPG『放課後ガールズトライブ』を2016年初夏にリリースすることを明らかにしました。



『放課後ガールズトライブ』は少し未来の東京を舞台に、少女たちが街を襲った悲劇に立ち向かい、成長していくバトルRPG。「エイチームがこれまで培ってきたノウハウを結集し、さらにキャラクターや物語との深い融合を目指した作品」(エンターテイメント事業本部 新規ゲーム開発第2グループ グループリーダーの大久保亮介氏)だと言います。

そのため、キャラクターデザイン、アニメーション、オープニングソング、シナリオライティング、そして声優とあらゆる分野で豪華なクリエイター陣を起用し制作が進められています。さらに本作では、登場するキャラクターのうち10名のキャスティングを一般ユーザーからの投票で決定する企画も実施。ユーザーはゲームのリリース前から開発に擬似参加し一緒に作り上げていくことができます。声優のオーディション企画も同時に進行中です。

■主な制作陣
キャラクターデザイン:大塚真一郎
アニメーション制作:MAPPA
アニメーション監督:山本沙代
シナリオ制作:三河ごーすと(ライトノベル作家)、シナリオ工房 月光

■出演者(キャラクター名、キャラクターボイス声優)
神崎咲夜 CV:早見沙織  
和泉莉穂 CV:伊藤かな恵 
チェリー・ブラックウェル CV:水瀬いのり 
土御門冬芽 CV:洲崎綾   
比企島こもり CV:佐倉綾音  
大空美智留 CV:大空直美  
桃山胡桃 CV:内田真礼  
※出演者は今後も追加される予定




プロデューサーの稲垣武俊氏(新規ゲーム開発第2グループ プロデューサー)からはゲームの世界観やゲームプレイについて語られました。舞台は未来の東京で、新宿・渋谷・秋葉原といった実在の土地をベースにした世界が描かれています。プレイヤーは聖泉女学院の担任教師として「覚醒者」と呼ばれる特別な能力を持った生徒(少女)たちを受け持ちます。少女たちはこの世界で起きている「黒い霧」と呼ばれる厄災に立ち向かい、悪魔との戦いに挑みます。



アニメの世界のようなビジュアルで、戦闘は3Dグラフィックで描かれます。キャラクターとの絆で発動する「キズナドライブ」、プレイヤーの判断が攻略の鍵となる「やりこみダンジョン」、「探索」の要素など遊びごたえのあるゲームを目指していると言います。



発表会ではシナリオを担当する三河ごーすと氏も登壇。「スマートフォンアプリに本格的なシナリオというのはイメージが沸かないと思いますが、今までの常識を覆すような作品にしたい」と意気込みを語りました。

また、大空美智留役の声優・大空直美さんは「まだ自分の台本を読んだ段階ですが、世界観にも惹かれますし、大空美智留の強い個性に魅了させられました。今から演じるのがとても楽しみで、気合を入れていきたいと思います」と語りました。

最後にプロデューサーの稲垣氏も本作の愛称として「ガルトラ」を使って欲しいと呼びかけながら、2016年初夏のリリースまで定期的に情報発信をしていくので楽しみにして欲しいと話しました。本作は本日から事前登録が開始されていて、声優を決める企画も行われていますので、是非チェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  5. 意味不明文をランダム作成するアプリ『意味不明文』がまさに意味不明! 例「もちもちして明るいブレーカーはPS3を宿す」

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は「原点回帰」―坂上P、高山氏に誕生のきっかけやキャラクターデザインの意図を訊いてみた

  8. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  9. 『ウマ娘』メイショウドトウがハロウィン衣装を射止めた理由は…“おやつタイム”への飽くなき執念!?

  10. 【消滅都市攻略】クリアするならこのチーム!『消滅都市』でチーム編成をするときのポイント(第5回)

アクセスランキングをもっと見る