人生にゲームをプラスするメディア

【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生

2月7日に幕張メッセで開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル 2016冬」の“ワンダフルホビーライフフォーユー!!ブース(グッドスマイルカンパニーとマックスファクトリーの合同企業ブース)”にて、抜群の違和感を放つフィギュアが発表されていました。

その他 フィギュア
【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生
  • 【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生
  • 【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生
  • 【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生
  • 【WF2016冬】美術品が“超絶可動“を得て何かから解放される…figma「ウィトルウィウス的人体図」誕生
2月7日に幕張メッセで開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル 2016冬」の“ワンダフルホビーライフフォーユー!!ブース(グッドスマイルカンパニーとマックスファクトリーの合同企業ブース)”にて、抜群の違和感を放つフィギュアが発表されていました。



その名も「ウィトルウィウス的人体図」。ルネッサンス時代を代表する芸術家であるレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた同名のデッサンが題材のfigma。どうしてこれを可動させようとしたんだ!

グッスマの中の人には、関節を見たら動かさずにいられない「グラップラー刃牙」に出てくる関節愛好家「ローランド・イスタス」の可動版みたいな人が居るんでしょうか……。



これは、「考える人」「ミロのヴィーナス」「ダビデ像」などの美術品をfigma化するクレイジーなシリーズ「テーブル美術館」の一つ。会場ではこの他にも同シリーズの『天使像』のfigmaも展示されていました。これはほかのフィギュアの周りに飛ばせば神々しさが増す背景アイテムとしても使えそうですね。

「ウィトルウィウス的人体図」「『天使像」は価格・発売日ともに未定です。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  2. TVアニメ『イナズマイレブン』フットボールフロンティア編が再放送決定!シリーズ初代の物語が再び描かれる

    TVアニメ『イナズマイレブン』フットボールフロンティア編が再放送決定!シリーズ初代の物語が再び描かれる

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  6. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

アクセスランキングをもっと見る