人生にゲームをプラスするメディア

台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中

SimonCreativeは、Steamにてリリース中の擬人化お米育成SLG『東津萌米-穂姫』及び、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』へと日本語字幕を追加しています。

PCゲーム Steam
台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中

SimonCreativeは、Steamにてリリース中の擬人化お米育成SLG『東津萌米-穂姫』及び、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』へと日本語字幕を追加しています。

同作は、台湾を舞台に、台北での都会生活を辞め、実家の農家へと戻った主人公が、稲の栽培行為や、擬人化されたお米の精霊「穂姫」との交流を通じて、様々なタイプへと穂姫を育成していく育成シミュレーションゲーム。


通常の育成モードのみでなく、育成を行いながら物語に沿って進行するストーリーモードも用意されています。また、ストーリーや育成モードを通じて様々なCGを収集したり、ゲーム内実績を達成することで、特別なシナリオを見ることも可能です。


以前の発表では、本作への日本語字幕対応は拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』の発売と同時となっていましたが、遅れてのリリースとなっています。切り替えはSteamのライブラリのプロパティから可能です。


なお、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』を導入することで、音声も日本語に対応。フルボイスではなくパートボイスながら、人気声優の茅野愛衣さんがお米の各成長パターンを演じ分けています。


『東津萌米-穂姫』及び拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』はWindows向けにSteamにて、それぞれ1,980円、930円で発売中。2017年12月6日までは15%引きで両方を入手可能なバンドル販売も行われている模様です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  3. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

    『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  4. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  9. あたたたたたーあたっ!!なタイピングバトルゲーム『北斗の拳 百裂MAX』配信開始…生主との対戦も楽しめる

  10. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

アクセスランキングをもっと見る